「安心感ハンパない」「ウマいに決まってる」 カルビー直伝の『自宅ポテトチップス』レシピに感動
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
- 出典
- カルビー
おやつにもおつまみにもぴったりなポテトチップスは、幅広い世代に人気のお菓子です。買ってくるのもよいですが、自宅で手作りしてみたいと思ったことはありませんか。カルビー株式会社の公式Q&Aより、手作りポテトチップスの作り方を紹介します。
オリジナルポテトチップスは6ステップで完成
薄くスライスしたジャガイモを、油で揚げて作るポテトチップス。手順としては単純ですが、実際にやってみると思うようにはいかないことも…。カルビーが教える、おいしい作り方を参考にしてみてください。
以下の6つの手順で作業を進めていけば、誰でも簡単においしい手作りポテトチップスが作れます。
ポテトチップスのパリパリとした食感を出すためのポイントは、ジャガイモの薄さにあります。包丁でカットすると、どうしても分厚くなってしまため、スライサーを使ってみましょう。薄く均一にスライスできて、準備時間も短縮できます。
カット後のジャガイモを水にさらすのは、表面に付着したでんぷんを落とすため。油ハネによる思わぬ事故を防ぐためにも、水気はていねいに拭き取ってください。
オリジナルの味付けを楽しめるのが手作りの魅力
少し手間はかかりますが、揚げたてのポテトチップスを大量に楽しめるのが手作りの魅力です。また既製品では見られないような、珍しい味を楽しむこともできるでしょう。
「塩」や「海苔」、「コンソメ」などは既製品でも定番ですが、そのほかにもバリエーションは豊富です。「カレー粉」や「粉チーズ」で味付けすれば、サンドイッチに添えたりと、副菜としても使えるでしょう。大人のおつまみなら、「七味唐辛子」を振りかけるのもおすすめです。
普段とは少し違った味わいを楽しみたいなら、「バター醤油」に挑戦してみてはいかがでしょうか。適量の無塩バターを電子レンジで溶かしたら、醤油を加えてよく混ぜてください。袋に入れたポテトチップスになじませれば完成です。
カルビーによると、同社のポテトチップスは「専用じゃがいもを原料に、熟練スタッフが専用機械で製造したもの」とのこと。自宅でその味を完全再現するのは難しいかもしれませんが、手作りには手作りのよさがあります。
既製品を楽しむのとはまた違った感覚で、オリジナルポテトチップスを味わってみてはいかがでしょうか。子供と一緒に調理するのもおすすめですよ。
[文・構成/grape編集部]