残ったダイコンの皮、どうしてる? 農林水産省の活用レシピに「もったいないことしてた」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- 農林水産省
お鍋や煮物など、冬の料理に欠かせないダイコン。料理をする時には必ず皮を剥きますが、もったいないと思ったことはありませんか。
必ずしも「野菜の皮=捨てる部分」ではなく、皮を食べられる野菜も多く、実はダイコンもその1つです。
しかし、ダイコンの皮が食べられると聞いても「どんなものが作れるのか」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。
農林水産省のX公式アカウント(@MAFF_JAPAN)では、ダイコンの皮を使ったアレンジレシピを紹介しています。
料理が苦手な人も簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください。
ダイコンの皮を使ったアレンジレシピ
農林水産省がおすすめするアレンジ料理は『卵とじ』です。特別な材料はなく、多くの家庭にあるものだけで作れます。
材料を見ていきましょう。
・残ったダイコンの皮
・卵
・カツオ節
・ゴマ油またはバター
・フライパン(またはスキレット)
はじめに、ダイコンの皮を細切りにします。カットした皮全体に塩を振り、水気を絞っておきましょう。卵はあらかじめ、別の容器で溶いておきます。
フライパンにゴマ油またはバターを引いて、ダイコンの皮を炒めていきましょう。全体に火が通ったら、溶き卵を全体に回し入れ、サッと火を通して卵をふんわりと仕上げます。
スキレットならそのまま、フライパンの場合はお皿に盛ってからカツオ節をかけて完成です。
ダイコンの皮を使ったアレンジレシピは、鍋物だけでなくダイコンおろしや炒め物、漬物を作った後などでも作れます。普段のおかずはもちろんですが、お酒のおつまみとしてもぴったりです。
時間がない時や、もう一品欲しい時に、さっと準備できます。
誰でもすぐにチャレンジできるので、料理が苦手な人もぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]