lifestyle

ちくわに餅を詰めたら絶品! ミツカンおすすめレシピに「こんな食べ方があるんだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

餅のイメージ写真

※写真はイメージ

2024年1月中旬、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)がInstagramアカウントを更新。

正月が終わってしばらく経ち、「余った餅を、どうやって消費しよう…」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

焼いたり、雑煮に入れたり、定番の食べ方も飽きてきた時は、ミツカンのちょっと変わった餅レシピが参考になりそうです!

餅とちくわで作る『バタぽんちくわ餅』

ミツカンが紹介したのは、切り餅とちくわを使った『バタぽんちくわ餅』。

材料は以下の通りです。

【材料(2人ぶん)】

・餅 2個

・ちくわ 4本

・サラダ油 小さじ2杯

・バター 5g

・『味ぽん』 大さじ1杯

・青のり 適量

まず、餅を6等分、ちくわを3等分に切って、ちくわの穴に餅を詰めていきます。

フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、餅を詰めたちくわを焼きましょう。

1分ほど焼いたら蓋をし、弱めの中火で8分ほど蒸し焼きにしてください。

餅に火が通ったら、バターとミツカンの『味ぽん』を加えて炒め、タレを絡めます。器に盛って、青のりをかければ完成です!

ミツカンいわく、バターと『味ぽん』の風味がマッチして、やみつきになるのだとか!

細かく切った餅をちくわに詰めると、ひと口サイズで食べやすくなるため、次々に口に運んでしまいそうですね。

投稿には「絶対にうまいやつ」「餅がたくさんあるので作ります!」「餅にこんな食べ方があるんだ」といったコメントが寄せられていました。

正月の餅を余らせている人や、ちょっと変わった食べ方を試してみたい人は、作ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
mizkan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top