家でつくるお好み焼き、ふっくら仕上げるには? 方法に「そうすればいいのか」「実践します」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
たこ焼きと並んで、西日本で人気の粉もの料理として知られるお好み焼き。
お店で食べるのはもちろん、材料を混ぜて焼くだけという手軽さから自宅でつくる人も多いのではないでしょうか。
お好み焼きといえば、やはりふっくらとして口当たりのいいあの食感がおいしさを左右する重要なポイントです。
本記事では、お好み焼きをふっくらとおいしく焼き上げるためのポイントを日清製粉グループの公式サイトから紹介します。
ふっくらと焼き上げるには生地の入れ方・成形の仕方も重要
お好み焼きをふっくらと焼き上げるには、フライパンやホットプレートに生地を入れるところからいろいろなコツがあります。
お好み焼きをふっくらと焼き上げるためには、生地に含まれる水蒸気や気泡を上手く利用するのが大切。
生地を混ぜてフライパンやホットプレートに乗せる過程で残っている気泡を潰すことのないように成形しましょう。
しっかり焼くことを意識してフライ返しなどでお好み焼きをぎゅっと押さえつける人もいますが、そうすると中の気泡ごと生地が潰れて固い焼き上がりになってしまいます。
ぎゅっと押すのはできるだけ避けるようにしましょう。
水蒸気を閉じ込めるためにもフタをするのがおすすめ
お好み焼きをつくる時は、裏返しながら13分~14分ほどかけてじっくりと両面を焼きます。
最初に3分~4分ほど焼いた後に裏返して5分ほど焼き、最後にもう一度裏返して弱火で4分~5分ほど焼くのが目安になります。
その途中、フタをして焼くことでよりふんわりとしたやわらかな食感に仕上がるとのこと。
一度裏返した後5分ほど焼く、そのタイミングでフタをしておくと水蒸気の力でふんわりと焼き上がるのだそう。
ずっとフタをしたまま焼いていると水分が多くなりすぎるので、最後に裏返してからは、フタは外したままにしておきましょう。
焼き方に関するちょっとしたコツを守れば、自宅でもふっくらとやわらかくおいしいお好み焼きを楽しむことができます。お好み焼きをつくる際にはぜひ参考にしてみてください。
[文・構成/grape編集部]