電話対応中の先輩にヘルプを求められて? 後輩の行動に「違う、そうじゃない」「コーヒー吹いた」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
2024年2月19日現在、X(Twitter)でブームになっている、『#事務ミス選手権』というハッシュタグ。
仕事中のヒヤッとするようなミスや、お茶目な失敗エピソードなどが、同ハッシュタグを付けて公開され、反響を呼んでいます。
会社であった出来事を漫画に描いている、玖島川のり(@kujimagawa_nori)さん。
「先輩に後でかなり叱られた」という失敗談を漫画にして公開したところ、人々の笑いを誘いました!
違う、そうじゃない。
大切な取引先と電話中、資料が届かず困っていた先輩。タイミングよく玖島川さんが近くに来たので、ヘルプを求めましたが…。
なぜか、玖島川さんは先輩の手に自分の手を合わせて、『ハートマーク』を作ってしまったのです!
ピンチの時や焦っている時に限って、意図が相手にうまく伝わらないことはよくあるかもしれませんね。
投稿には6万件以上もの『いいね』が付き「面白すぎて肩の震えがすごい。なぜそのタイミング」「コーヒーを吹いた。どうしてくれる」「声を出して笑った。なんだか励まされます」などの声が相次ぎました。
先輩には叱られてしまった、玖島川さんの失敗ですが、漫画を通して多くの人を笑顔にしたようです!
[文・構成/grape編集部]