電話対応中の先輩にヘルプを求められて? 後輩の行動に「違う、そうじゃない」「コーヒー吹いた」
公開: 更新:


警察と企業、どっちがやりがいがある? 両方で働いた元警察官の『本音』とは…警察官として10年間勤めたことがある筆者。現在は退職し、一般企業で働いています。 どちらの世界にも身を置いてみて感じたのは、常識や文化がまったく違うということ。 時にカルチャーショックを受けることもありますが、どちらにも...

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...






2024年2月19日現在、X(Twitter)でブームになっている、『#事務ミス選手権』というハッシュタグ。
仕事中のヒヤッとするようなミスや、お茶目な失敗エピソードなどが、同ハッシュタグを付けて公開され、反響を呼んでいます。
会社であった出来事を漫画に描いている、玖島川のり(@kujimagawa_nori)さん。
「先輩に後でかなり叱られた」という失敗談を漫画にして公開したところ、人々の笑いを誘いました!
違う、そうじゃない。
大切な取引先と電話中、資料が届かず困っていた先輩。タイミングよく玖島川さんが近くに来たので、ヘルプを求めましたが…。
なぜか、玖島川さんは先輩の手に自分の手を合わせて、『ハートマーク』を作ってしまったのです!
ピンチの時や焦っている時に限って、意図が相手にうまく伝わらないことはよくあるかもしれませんね。
投稿には6万件以上もの『いいね』が付き「面白すぎて肩の震えがすごい。なぜそのタイミング」「コーヒーを吹いた。どうしてくれる」「声を出して笑った。なんだか励まされます」などの声が相次ぎました。
先輩には叱られてしまった、玖島川さんの失敗ですが、漫画を通して多くの人を笑顔にしたようです!
[文・構成/grape編集部]