たったこれだけで食べやすくなる! ゆでたパスタがくっ付かなくなる方法を日清製粉が伝授
公開: 更新:

※写真はイメージ

コーン缶の汁は捨てないで! 活用法に「ウマッ」「ごちそうに変身」やさしい甘さが手軽に味わえるコーン缶。サラダやスープなど使う頻度は多いものの、汁ごと活用する人は少ないでしょう。本記事では、コーン缶を汁ごと使ったアレンジレシピを紹介します。手軽でおいしいため、ぜひ実践してみてください。

パンの耳で作るシンプルスイーツ おいしさに「これは驚き」「毎日食べたい」余りがちなパンの耳。「子供が喜ぶアレンジレシピがあれば…」と悩みますよね。実は、バターと砂糖でカリッと焼くだけで、とびきりおいしいスイーツに変身するのです。本記事では、簡単でおいしい節約スイーツレシピを紹介します。
- 出典
- 日清製粉






ゆで上げたパスタをしばらく置いていたら、いつの間にか麺同士がくっ付いて、見た目もおいしさも悪くなったことはありませんか。ゆでたパスタをくっ付けないためには、ゆで上げた直後のひと手間が大切だそうです。
ほんのひと手間がパスタをくっつけない秘訣
ゆでたパスタがくっ付いて困っている人は、日清製粉が公式サイトでおすすめする方法を試してみてください。
ゆでたパスタをくっ付けないためには、ゆで上げた後にオリーブオイルをからませるだけのひと手間が効果的なのですね。これならすぐに取り入れられそうです。
ただ、時間を置いたパスタは食感が変化しがちに。衛生面も気になります。日清製粉が注釈を入れている通り、できればすぐにいただいたほうがおいしく衛生的にパスタ料理を楽しめそうですね。
簡単なひと手間でも、覚えておけば一生使えるパスタ料理のコツ。日清製粉直伝の知識を参考に、ご家庭でもおいしいパスタ料理を楽しみましょう。
[文・構成/grape編集部]