lifestyle

ケチャップとマヨネーズで味付けも簡単! 栄養満点な鶏のケチャマヨ和えの作り方

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ケチャップとマヨネーズを混ぜて作ったオーロラソース

※写真はイメージ

「時短で簡単に作れるレシピないかな…」

「栄養があって子供もよろこぶメニューはないかな…」

そんなお悩みをお持ちの人におすすめなのが、キッコーマン公式レシピサイトが公開している『鶏のケチャマヨ和え』です。

簡単なのにおいしく、子供も食べやすい味付けなので、役立つこと間違いなしです。

簡単なのにおいしい『鶏のケチャマヨ和え』

それでは、鶏のケチャマヨ和えの作り方を見ていきましょう。

材料(3人分)

・鶏むね肉 300g

・塩 少々

・薄力粉 大さじ1

・ブロッコリー 1/2株

・デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1

(A)

・デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ 大さじ4

・マヨネーズ風調味料カロリーハーフタイプ 大さじ2

作り方

1.鶏肉はひと口大に切り、塩で下味をつけて薄力粉をまぶす。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を焼く。

3.ボウルなどに(A)を合わせて鶏肉とブロッコリーを加えて和え、器に盛る。

キッコーマン ーより引用

鶏のケチャマヨ和えの栄養素

鶏むね肉は低脂肪でたんぱく質が、ブロッコリーはビタミンCや食物繊維が豊富で、どちらも栄養価の高い食材です。ブロッコリーに含まれる食物繊維は、腸内の健康をサポートし満腹感を促進する効果も期待できます。さまざまな栄養が効率的に摂れるバランスのいいメニューだといえるでしょう、

レシピ自体は、鶏むね肉を薄力粉でまぶして焼き、ブロッコリーと共にトマトケチャップとマヨネーズを和えるだけの簡単なもの。調理時間は15分程しかかからないので、時間がない時にもおすすめです。

ご飯も進み、子供もよろこぶ味付けなので、お弁当のおかずにもぴったりです。

ほかにも、キッコーマンの公式レシピサイトでは、時短・簡単レシピや減塩などのジャンル別アレンジレシピまとめを公開しています。ぜひ、毎日の料理の参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

トマト

「また作って」の声が続出 麻婆の新定番に「これ絶対ハマる」「家族ウケ最強」【アレンジレシピ4選】トマトを使った麻婆丼や、炊飯器・電子レンジで作れる時短レシピを紹介。忙しい日にも嬉しいアイディアです。

カボチャ

炊飯器にカボチャを入れると? 炊き上がりに「驚いた」「時短すぎる」【簡単おかず4選】炊飯器で作るカボチャの煮物や、電子レンジで完成するタマネギ、ナス、ジャガイモの簡単おかずを紹介。毎日の食卓を豊かにする時短アイディアです。

出典
キッコーマン

Share Post LINE はてな コメント

page
top