lifestyle

カレーの隠し味にソレ使う? 企業の発想に「マジかよ」「これはこれで合理的」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鍋で煮込んでいるカレー

※写真はイメージ

各家庭で、さまざまなアレンジを楽しめるのがカレーの魅力です。意外な隠し味を加えて、新たな味を追求している人も多いのではないでしょうか。

飲料メーカーが紹介する意外な隠し味と公式レシピを紹介します。子育て世代におすすめのカレーレシピを、ぜひ参考にしてみてください。

カレーに加えるのはカルピス

意外なカレーの隠し味を紹介しているのは、アサヒ飲料株式会社が運営する『カルピス』公式サイトです。カレーの隠し味といえば、リンゴやハチミツ、チョコレートなどが有名ですが、こちらではカルピスを使ったレシピが紹介されています。

材料と作り方は以下のとおりです。

材料 2人分

・豚肉 300g

・タマネギ 大1個

・ニンジン 中2分の1本

・ジャガイモ 中2個

・「カルピス」(希釈用) 100㎖

・バター 大さじ2

・カレールウ 2分の1箱

・水 700㎖

つくり方

1.豚肉は2cm角切り、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンはそれぞれひと口大に切ります。

2.厚手鍋でバターを熱し、豚肉を炒め、こげ色がついたら、タマネギとニンジン、ジャガイモを加えて中火でよく炒めます。

3.水700㎖を加え強火で煮、ひと煮たちしたら中火にして、アクをこまめに除きながら20~30分ほど煮ます。

4.いったん火をとめてカレールウを割り入れ(ルウは煮立ったところへ入れると部分的に加熱されて、溶けにくくなります。)、よく溶かします。

5.再び火にかけ、弱火で20~30分煮こみ、仕上げに「カルピス」(希釈用)を加えて味を整えます。

カルピス(アサヒ飲料株式会社) ーより引用

カルピス以外の材料は、いたって普通。もちろんカレーの具材は、お好みでアレンジするのもおすすめです。でき上がったカレーにカルピスを加えるだけでOKなので、誰でも簡単に実践できるでしょう。

カルピスを隠し味にする効果とは

カルピスをカレーの隠し味に使う際、気になるのが『どういった味の変化を楽しめるのか』という点です。

カレーにカルピスを加えるとコクが増します。よりまろやかで、深みのある味を楽しめるでしょう。また子育て世帯にとって嬉しいのは、カレーの刺激がマイルドになるという点です。

大人に合わせて辛口にするのか、子供に合わせて甘口にするのか、カレーを作るたびに悩むママも多いはず。カレーの仕上げにカルピスを加えるだけでカレーの刺激を抑えられるので、非常に便利です。

カレーができ上がった段階で子供ぶんだけ鍋に移し、カルピスを加えて味を調えれば、料理する人の手間は最小限に、家族全員でおいしいカレーを食べられるでしょう。

カレーにカルピスを加えても、『カルピス味』にはならないので安心してください。まるでお店で味わうような、コクのあるカレーを楽しんでみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
カルピス(アサヒ飲料株式会社)

Share Post LINE はてな コメント

page
top