ダイソー「ティータイムラック」の思いがけない活用法に「わー素敵!」「頭いい」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。
キッチンで活躍するDAISO(ダイソー)の便利アイテム、『ティータイムラック』。実は洗面台の鏡裏収納としても使えることを知っていますか。
ダイソーの公式Instagramで紹介している、ティータイムラックのおすすめ活用法を見ていきましょう。
ダイソーで販売中の『ティータイムラック』とは
ダイソーで販売中のティータイムラックは、11.7㎝×10.5㎝×10.8㎝とコンパクトなサイズのラックです。
特徴は底面が斜めになっていること。通常の収納ボックスでは取り出しにくい小物アイテムも、さっと取り出せるよう工夫されています。
スタッキングができるので、上下に複数積み重ねることで収納力をアップさせられる点も魅力です。カラーバリエーションは『クリアー』と『クリアーブラック』の2種類。設置場所に合わせて色を選べます。
洗面台の鏡裏収納にも活躍
ダイソーの公式Instagramでは、洗面台の鏡裏収納でティータイムラックを使用することをおすすめしています。
鏡裏収納は、洗顔や化粧に関連するアイテムを並べる場所。ボトルやチューブを並べると、奥のものが取りにくくなりがちです。
しかしティータイムラックを使えば、どのアイテムも見やすく取り出しやすくなります。
1.鏡裏収納に並んでいるすべてのアイテムを取り出し、ティータイムラックをセットしましょう。
2.鏡裏収納の高さに合わせて、スタッキングもしてみてください。
3.セットし終わったら、後はボトルやチューブをティータイムラックに並べていくだけです。
取り出しやすく美しい収納に!
ティータイムラックを使うと、ボトルやチューブが斜めに収納されるので、どれもスムースに取り出せます。試供品のような小さめのボトルが迷子になってしまう恐れもありません。
リップやアイカラーなど、化粧品を並べて収納するのもおすすめです。まるでお店の陳列棚のように、きれいに整頓できるでしょう。
洗面台の鏡裏に収納しているアイテムの数や種類が多いと、気付いた時にはゴチャゴチャとしてしまいます。ぜひ100均のティータイムラックを取り入れて、美しく整えてみましょう。
なお鏡裏収納の奥行きは洗面台のメーカーやモデルによっても異なります。約10㎝の奥行きが確保できること、問題なく扉が閉められることを確認してから、購入を検討してみてくださいね。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]