早く知りたかった… レンチンで作るアレに「米が秒で消えた」
公開: 更新:

※写真はイメージ

エノキ2袋を使って? 味つけは『お茶づけ海苔』だけの“ズボラ飯”レシピお茶づけ海苔とエノキを合わせ、「お湯を使わずに」仕上げるシンプルだけど驚きのアレンジレシピを紹介。3分レンジ加熱でとろとろ仕上がるあんかけ風丼として手軽に作れるアイデアです。

材料3つだけ! レンチンで作る簡単カレーに「助かる」「倍量で作り置きしたい」「今日はもう、何もしたくない…でもカレーは食べたい」という日はありませんか。 そんな日にぴったりの救世主が『やる気1%キーマカレー』です。 レシピを紹介したのは、簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(marumi_kitc...
- 出典
- キッコーマン公式






鶏ささみはヘルシーな食材で栄養価も豊富です。そんな鶏ささみをメイン食材とした、簡単レシピがあります。
キッコーマンの公式サイトに掲載されている『濃厚ごまだれが人気! レンジで簡単バンバンジー(棒棒鶏)』の作り方を見ていきましょう。
『濃厚ごまだれが人気! レンジで簡単バンバンジー(棒棒鶏)』の作り方
このレシピのポイントはたれ。酢や醤油などを混ぜて作ったごまだれが、ささみによく絡んでおいしさを引き立てます。ごまだれをたっぷりとかければ、ごまの風味が口いっぱいに広がるでしょう。
材料(2人ぶん)
作り方
ささみとトマト・キュウリの相性は抜群。低カロリーでありながら満足感のあるレシピで、ヘルシーさを意識したい時にもおすすめです。
火を使わず電子レンジだけで手軽に作れるので、忙しい日の1品として食卓に並べてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]