チーズかまぼこを『こう』すると… かつてないアレンジに「毎日これでいい」
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

『エアコンつけっぱなし』は本当に得? 検証結果に「マジか」「もっと早く知りたかった…」現代日本において、エアコンは生活を豊かにする家電ではなく、夏を無事に乗り切るための生命維持装置といえます。 在宅時間が多かったり、ペットを飼っていたりする人は、電気代がかさむと分かりつつも、フル稼働せざるを得ません。 で...
- 出典
- ニッスイ公式
独特な食感とチーズの濃厚な風味で、おやつやおつまみとして大人気の『チーズかまぼこ』。
そのままでも十分おいしく食べられますが、ニッスイの公式サイトに掲載されているアレンジレシピなら、チーズかまぼこのおいしさがより引き立つ丼メニューを作れます。
チーズかまぼこを使った丼を実際に作ってみました。
『チーズかまぼこキムたま丼』の作り方
お金も時間もかけずに作れ、最強ともいえるこのレシピの具体的な作り方を見ていきましょう。
材料(1人ぶん)
作り方
まずチーズかまぼことキムチを食べやすい大きさに切ります。次に卵をボウルに割り入れ、よく溶きほぐしてください。
フライパンを熱してサラダ油を引き、切ったチーズかまぼことキムチを軽く炒めます。
火が通ったら、溶き卵を加えて混ぜ合わせましょう。
最後に、炒めたものを温かいごはんの上にのせ、刻みのりを散らせば完成です。
手の込んだことをしなくても、ボリューム満点のキムたま丼が仕上がります。
食べてみると、チーズの風味が口の中で広がり、キムチのピリッとした辛味との相性も抜群でした。
チーズかまぼこを使ったキムたま丼は食べ応えがあり、心もお腹も満たせます。また具だけでおつまみとして楽しむのもおすすめです。ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]