チーズかまぼこを『こう』すると… かつてないアレンジに「毎日これでいい」
公開: 更新:


『ドリトス』の袋に具材を入れるだけ! 背徳感あるタコスアレンジを作ってみたアメリカ生まれのトルティーヤチップス『ドリトス』は、カリカリとした食感が魅力的。 そんな『ドリトス』のタコス風アレンジを、筆者が実際に作ってみました!

レンチンしたサツマイモを和えたのは? 管理栄養士オススメの簡単レシピ秋の味覚として人気が高いサツマイモ。甘くておいしいので、おやつにするのも、炒め物や煮物などのおかずに使うのもいいですね。 今回は管理栄養士の筆者がお気に入りの『サツマイモの粒マスタードサラダ』のレシピを紹介します。 火を...
- 出典
- ニッスイ公式
独特な食感とチーズの濃厚な風味で、おやつやおつまみとして大人気の『チーズかまぼこ』。
そのままでも十分おいしく食べられますが、ニッスイの公式サイトに掲載されているアレンジレシピなら、チーズかまぼこのおいしさがより引き立つ丼メニューを作れます。
チーズかまぼこを使った丼を実際に作ってみました。
『チーズかまぼこキムたま丼』の作り方
お金も時間もかけずに作れ、最強ともいえるこのレシピの具体的な作り方を見ていきましょう。
材料(1人ぶん)
作り方
まずチーズかまぼことキムチを食べやすい大きさに切ります。次に卵をボウルに割り入れ、よく溶きほぐしてください。
フライパンを熱してサラダ油を引き、切ったチーズかまぼことキムチを軽く炒めます。
火が通ったら、溶き卵を加えて混ぜ合わせましょう。
最後に、炒めたものを温かいごはんの上にのせ、刻みのりを散らせば完成です。
手の込んだことをしなくても、ボリューム満点のキムたま丼が仕上がります。
食べてみると、チーズの風味が口の中で広がり、キムチのピリッとした辛味との相性も抜群でした。
チーズかまぼこを使ったキムたま丼は食べ応えがあり、心もお腹も満たせます。また具だけでおつまみとして楽しむのもおすすめです。ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]