ドライヤー保管時にソレやめて 消費者庁の注意喚起に「知らなかった…」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。
- 出典
- 消費者教育ポータルサイト
普段、お風呂上がりやスタイリングなどに何気なく使っているヘアドライヤーですが、使い方を間違えると思わぬ事故が起こることもあります。
場合によっては火災やケガの原因にもなるため、改めて正しい使い方を心がけましょう。
ヘアドライヤーに潜む危険性
消費者教育ポータルサイトでは、ヘアドライヤーの事故事例とともに、安全な使い方について説明しています。
消費者教育ポータルサイトによると、以下のようなトラブルが報告されているそうです。
・コード部分から火花が散り、軽いやけどをした
・コードを巻き付けて収納していたら、火花でドライヤーや衣服が焦げた
一歩間違えれば火災や重大なケガにつながる可能性があります。
特にコードの取り扱いには注意が必要です。普段コードをヘアドライヤーの本体に巻き付けて保管している人は、保管方法を見直しましょう。
ヘアドライヤーを安全に使うためには…
火災やケガを防ぐためにも、以下の注意点を守ることが大切です。
コードをヘアドライヤー本体に巻き付けない
ヘアドライヤーの保管方法はいろいろありますが、「コードを巻き付けて保管する」方法は避けましょう。
本体の動作・コードに異常が見られる場合は使用をやめる
もし、「コードに損傷がある」「一部分だけ熱くなる」「使用中にヘアドライヤーが止まる」などの状態に気付いた場合には、すぐに使用を中止してください。
定期的に動作を確認する
コードやヘアドライヤー本体に異常がないかどうかを定期的に確認することも大切です。取扱説明書を読み、正しく安全に使用しましょう。
便利な家電でも、使い方や保管状態によっては思わぬ事故を引き起こしてしまいます。安全に使えるよう、今まで使っていたヘアドライヤーを一度点検してみてください。
[文・構成/grape編集部]