lifestyle

使い古した『スポンジ』の活用方法にビックリ 「真似します」「素敵な発想」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

プラスチック製品は、私たちの身近な場所にあふれています。キッチンで使われているスポンジも、プラスチックを含むものが多いでしょう。

昨今、プラスチックゴミを減らすための取り組みが、世界中で進められています。そこで本記事では、できるだけゴミを少なくするためのアイディアを、整理収納アドバイザーのうにこ(smartlife0915)さんのInstagram投稿から見ていきましょう。

簡単に『使い捨て』にしないことがゴミ削減の第一歩

スポンジはキッチン作業に欠かせないアイテムの1つ。最近では『100%植物性』をうたうスポンジも出てきましたが、まだまだ一般的ではありません。プラスチック入りの安価なスポンジを使うなら、せめて「安易に捨てずにリサイクルする」のがおすすめです。

うにこさんのお宅では、「もうこれ以上使うのは…」と思うほど使い込まれたスポンジを、まさかの方法でリサイクルしています。

プランターの土漏れ防止アイテムとして

使い古しのスポンジはプランターに使えるそうです。

プランター栽培の悩みのタネは、プランターの底から漏れ出る『土』ではないでしょうか。「水やりやプランターの移動のたびに土が漏れて掃除が大変…」と感じている人もいるかもしれません。

リサイクル方法は…

まずはプランターを用意します。

テーブルの上に置かれたプランター

そして底に空いている穴に、小さく切った使い古しのスポンジを詰めてください。

プランターの中に入ったハサミとスポンジ
プランターの接写

後は土を入れて、好きな苗を植えれば完成です。

プランターに土を入れようとしている様子
植物が植えられたプランター

これで水はけがよい状態を維持できるので、土の流出を防げます。

植物が植えられたプランター

気になる使い心地については、「水やりのたびに気になる土の流出がほとんどなくなった」とのことです。

専用アイテムを購入しないことでゴミ削減に

プランターの底から流出する土を予防するには、100均やホームセンターで売られているメッシュ素材の専用アイテムを使うのが一般的です。

しかし専用アイテムはプラスチックから作られているもの。代用できるスポンジが手元にあるにもかかわらず新たな製品を購入するのは、結果としてゴミを増やすことにつながってしまいます。

土が流出しなければ、汚れが防げて掃除の手間を省ける上にゴミの削減にも。まさに一石二鳥のリサイクル術といえるでしょう。

もしプランター栽培に挑戦する場合は、キッチンスポンジの再利用についてもセットで検討してみてくださいね。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

ビニール袋

もしかして、まだ三角に折ってる? ビニール袋の収納テクに「収まりよき」キッチンの戸棚の中でかさばりがちなビニール袋。すっきり収納するためには、三角折りよりも四角折りにするのがおすすめです。収納ケースにもぴったりと収まる、おすすめの折り方を紹介します。

出典
smartlife0915

Share Post LINE はてな コメント

page
top