もう少し考えればわかったのに… □を埋めて完成する四字熟語は何?【クイズ】
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
漢字クイズに挑戦してみましょう。
『悪』『分』『解』『下』の4つの漢字それぞれに、もう1つ漢字を組み合わせて熟語を作ると、真ん中の部分にある四字熟語が現れます。
思い付く漢字を当てはめながら、四字熟語を完成させてください。
できあがる四字熟語は、漢字検定3級のレベルに相当します。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
気になる正解は…
正解は『意気消沈(いきしょうちん)』でした。がっかりしている様子や、元気をなくし落ち込むことを意味する四字熟語です。
四字熟語を完成させることを考えながら2文字の熟語を考えるのは、なかなか難しいものです。
本記事のクイズで四字熟語を完成させられなかったからといって、意気消沈する必要はありません。
漢字クイズに挑戦して、楽しく頭の体操をしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]