lifestyle

木をつつく… この動物は何?【難読漢字クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

難読漢字クイズの問い

漢字の読み方を当てる、難読漢字クイズです。

『啄木鳥』の読み方は分かりますか。

そのまま『たくぼくちょう』とも読みますが、それ以外の読み方を考えてみましょう。

分からない人のためにここでヒント。『啄』という漢字は『ついばむ(啄む)』と読み、くちばしでつつく意味合いを示す漢字です。

木をつついて虫を探すあの鳥、何か分かりましたか。

下に進むと答えが出てきます。分かった人から答え合わせに進みましょう。

気になる答えは…

難読漢字の答え

答えは『キツツキ』。『木を啄む(ついばむ)鳥』で、『キツツキ』です。

キツツキは、その名の通り木をつついて虫を探す習性があります。

キツツキのくちばしは非常に硬く、木の幹に穴を開けて、木の中に潜んでいる虫を長い舌で捕まえて食べるそうです。

明治時代の歌人・石川啄木の『啄木』というペンネームは、啄木鳥が由来。石川啄木が幼少時代育った岩手県で、キツツキが木をつつく音をよく聞いていたことから、『啄木(たくぼく)』というペンネームを付けたといわれています。

独特な習性を持つキツツキは、バードウォッチングでも人気の野鳥。日本には、コゲラやアオゲラなど、いろいろな種類のキツツキが生息しているそうです。

自然豊かな森林でしか見られないと思われがちですが、木がある公園や住宅地など意外にも身近にいます。木をつつく音が聞こえてきたら、キツツキが近くにいるかもしれませんね。

漢字そのものの意味を考えて読み方を導き出すことで、脳が活性化します。ほかの漢字問題にもチャレンジして脳を鍛えてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top