trend

「魚焼きグリルで焼いたら」 写真に18万人がざわついた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クッキーを焼いている写真

料理の上達には、失敗がつきものです。

ネット上では、『思っていたのと違う出来栄え』になった、失敗料理の写真がたびたび投稿され、多くの人の笑いを誘っています。

「見てー。クッキー焼いた」

@mogitate86さんは、そんなコメントとともに、お菓子作りの様子をX(Twitter)に投稿。18万件もの『いいね』が寄せられました。

クッキーが焼かれる光景に、多くの人がざわついた理由とは…こちらをご覧ください。

クッキーを焼いている写真

クッキーが火の玉みたい…!

写っていたのは、なんとクッキーが激しく燃え上がり、炭のようになっている様子でした。

焼いているというか、もはや炎上という言葉を使いたくなってしまいますね…。

投稿者さんによると、オートミールクッキーを作ろうとして、オートミール、ハチミツ、ココアパウダーを混ぜたものを成形し、魚焼きグリルで弱火で焼いていたとのこと。

3分ほどでいい匂いがしてきたそうですが、一瞬目を離したすきに、あっという間に炭になってしまったといいます。

写真を見た人たちからは「地獄へようこそ」「隕石が降ってきているのかと思った」「なんとも豪快なクッキー。溶岩か」などツッコミの声が相次ぎました。

同じように調理中、食材を炎上させてしまうケースは少なくないようです。

投稿にはほかにも、炭化したり、燃え上がったりしている料理の写真が多数寄せられていました。

火加減や加熱時間を間違えて、せっかくの料理が台無しになってしまったら、もったいないですよね。

特に火を使って料理をする際は、安全第一で目を離さないことが大切でしょう。


[文・構成/grape編集部]

@narupajinさんの投稿

シャケの塩焼きを買った男性 帰宅後、パックを見ると?「笑った」「多分生きてる」「昨日買ってきたシャケは、活きがかなりよかった」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、ナルパジン(@narupajin)さん。 ある日、購入したシャケをエコバッグに入れて、家に持ち帰ったそうです。

ピノの写真

父親が買ってきたアイス フタを開けて、目を疑ったワケに「何だこれ」「誰にやられたんだ」「お前…『ピノ』…だよな?」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を公開したのは、オタク(@coc_346)さん。 ある日、冷凍庫から森永乳業株式会社が販売するアイスクリームの『ピノ』を取り出し、蓋を開けてみると、普通ではない姿に驚いたといいます。

出典
@mogitate86

Share Post LINE はてな コメント

page
top