夏が旬のズッキーニ JAが選ぶポイントに「大きいの選びがち」
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「冷たいのにほっこり」 小豆アイスの作り方に「簡単すぎ」「夏にピッタリ」小豆と豆乳ヨーグルトを混ぜて凍らせるだけで、さっぱりとしたアイスクリームが作れることを知っていますか。材料はたった2つだけの簡単アレンジレシピを紹介します。手作りアイスで、暑い日のおやつ時間を楽しみましょう。
- 出典
- JAグループ
春から夏にかけて旬を迎える、野菜のズッキーニ。
特に7月は、農家などからの出荷が最盛期になるようです。
せっかく旬の時期に買うのなら、鮮度のいいものを選びましょう。
おいしいズッキーニを食べるために!
JAグループ(以下、JA)は、ズッキーニの選び方を解説しています。
たくさん食べられるし、お得だからと、野菜は大きいものを選びがちです。
しかし、ズッキーニは、大きすぎないものを選ぶようにしましょう。
またヘタは、切り口の部分がみずみずしく、皮は硬くなっていないものが新鮮とのことです。
JAでは、新鮮なズッキーニを生かすレシピを公開しています。
パスタに加えたり、肉と一緒に炒めたりなど、使い勝手がいいので、ぜひ試してみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]