lifestyle

しなびた大根を復活させるには? 簡単すぎる方法に「これは感動」「みずみずしい」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

サラダや煮物、炒め物やステーキなど、さまざまな調理方法でおいしく食べられる大根。

12~2月に旬を迎える野菜で、スーパーでも1年中入手できて便利ですよね。日々の食事を作る人にとって、使いやすい食材の1つともいえます。

そんな大根ですが、うっかり冷蔵庫の中に放置して、劣化させてしまうことも多いのではないでしょうか。

しなびて弾力がなくなり、シワシワになってしまった大根…。みずみずしく復活させる裏ワザを発見したので、紹介します!

用意するのは、調理用ボウルと水、しなびた大根です。

数日間、むき出しのまま冷蔵庫に放置した大根は、表面が乾いてカピカピに…。皮の部分も水分を失って、ブヨブヨとした手触りになってしまいました。

しなびた大根を、ボウルに入れた水に浸します。大根が長すぎてボウルからはみ出る場合は、適当な長さにカットしてください。

時々様子を見ながら、数時間浸けておきましょう。

水に浸して3時間経過した大根がこちらです!

シワシワだった見た目がみずみずしく復活し、弾力も買ったばかりの状態と同じレベルにまで戻りました。

試しにシワシワに乾いていた表面を爪で削ってみたところ、大根特有のシャリシャリとした感触もしっかり復活。

ちなみに、同じ方法でニンジンやカブも復活するそうです。

困った時の救済措置として、覚えておくと役立ちそうな裏ワザ!気になった人はぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top