制限時間は30秒 中央に入る漢字は何?【穴埋めクイズ】
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

持ち帰りケーキに付いていた保冷剤 よく見ると…「初めて知った」「増えてほしい」『ある保冷剤』の写真が話題に。裏側を見ると、冷やす以外の用途があって…?
穴埋め漢字クイズに挑戦です。
『半□』『楕□』『□滑』『□満』の□に、共通して入る1文字を考えてみましょう。
当てはまる漢字は、小学1年生で習う比較的簡単な漢字です。
分からない人のためにもう1つヒントです。□には記号を表す漢字が入ります。シンプルに考えてみてくださいね。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる正解は
答えは『円』でした。
『半円』『楕円』『円滑』『円満』の熟語が完成します。
それぞれの意味についても確認しておきましょう。
『半円』と『楕円』は、半分の円と、卵型の長細い円形といった形状を表す言葉です。
『円滑(えんかつ)』は、物事が滞らずに順調に進むことを意味します。
『円満』は、人柄や物事が、穏やかで調和がとれている様子を表しています。
クイズの答えと単語の意味はすべて分かりましたか。
脳の中にある記憶や知識を引き出そうとする力は、記憶力そのものを鍛えることにつながります。
脳は、何歳になっても鍛えることができ、使うほどに活性化します。ほかの穴埋めクイズにも挑戦してみてください。
[文・構成/grape編集部]