みそを冷凍すると… メリットに「帰宅したらやる」
公開: 更新:
サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。
ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。
- 出典
- マルサンアイ株式会社
日本人の食生活に欠かせない調味料の1つが『みそ』です。みそ汁にみそ漬け、みそ和えにと、幅広い用途で楽しんでいる人も多いでしょう。
開封してから使い切るまでには、それなりの時間がかかってしまうものですが、冷凍保存はできるのでしょうか。
みそメーカーであるマルサンアイ株式会社の公式サイトより、気になる回答を紹介します。
みその冷凍保存は可能
私たちの身の回りにはさまざまな調味料があり、それぞれで適切な保管方法は異なります。風味や味わいを守るためには調味料別の特徴を知ったうえで、適切に管理する必要があるでしょう。
みその場合は、冷凍保存が可能です。そのメリットについて、マルサンアイ株式会社の公式サイトでは以下のように解説しています。
みそは、その香りやコクも大きな魅力です。しかし、パッケージを開けた時に漂う香りに魅了されつつ、「使っているうちにだんだんと低下してしまう…」と感じている人も多いのではないでしょうか。
冷蔵ではなく冷凍保存することで、最後までおいしく使い切れる可能性がアップします。
冷凍保存したからといって、凍って固まってしまうわけではありません。そのため冷蔵保存の時と同じように、取り出してすぐ使うことができます。「みそそのものに冷凍保存するデメリットはない」といってもよさそうです。
パッケージの劣化には注意して
みそを冷凍保存する際、「もともと入っていた袋やケースごと冷凍庫へ」という人も多いのではないでしょうか。みそそのものに影響はなくても、低温によりパッケージが劣化してしまう可能性があります。保管する際には、こちらも注意してみてください。
マルサンアイ株式会社公式サイトによると、温度の影響でパッケージが硬くもろくなってしまう恐れがあるとのこと。みそを出すために触れただけで割れてしまうといった事態も考えられるでしょう。
最後まで快適に使い切るためには、冷凍対応で密閉可能な保存容器を用意し、みそを移しておくのがおすすめです。密閉タイプを選ぶことで酸素に触れる機会をできるだけ少なくして、風味を守りやすくなりますよ。
みそのおいしさを守るためには、ぜひ冷凍保存を。冷蔵庫内で入れる場所を変えるだけなので、非常に手軽です。おいしいみそを、よりよい状態で楽しんでみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]