「笑えばいいさ」 派手すぎる日差し対策に「マジ最高」「買おうかな」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
「笑いたければ笑えばいいさ」
2024年7月7日に、そんなコメントをXに投稿したのは、量販店のエアコン工事を行っている、ねこ(@fujidconstruct1)さん。
炎天下で作業をすることもあるため、ある物を手に入れていました。
「どんなに笑われたって、僕はコレを被ります。最後に笑うのは僕ですよ」そう強気な発言とともに、投稿された写真がこちら!
ギラギラと光り、目立って仕方がない帽子を手に持っていました!
こちらは、アルミで日差しを反射する帽子。
実際に利用してみたねこさんによると、「帽子が日差しの厳しさと話を付けてくれた感じ。帽子の下では、風を感じられるようになりました。通気性もよく、最後に笑ったのはやはり僕でした」とのこと。
帽子の派手さが人々の視線を集めるかもしれませんが、快適さを考えたら、気にならないレベルでしょう。
帽子はネット上で話題となり、好評を博しています。
・これ、本当におすすめ!畑仕事で使っています。
・現場作業員に配布したら「マジ最高」ってみんないっていました!
・お墓参りついでの墓掃除が炎天下だったのですが、本当に助かりました。
・農作業をしている高齢者たちも取り入れていたなぁ。
・ギラギラした見た目がちょっと気になるけど、買おうかな。
なお、ねこさんは背中用の日よけも購入しており「本日38℃予報です。迷わず使います」と述べています。
こちらも着用すると、ギラギラと輝いて注目を集めそうですが、直射日光を避けるのは、自分の命を守るために大切なこと。
ダメージを軽減して、猛暑を乗り越えていきましょう。
[文・構成/grape編集部]