めっちゃハマる?納豆ごはん! 村上農園が教えるレシピが必見です!
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
日本を代表する朝ご飯の1つといっても過言ではない、納豆ご飯。
お好みで薬味をのせたり調味料をかけたり、アレンジの幅が広いのが魅力ですよね。
そんな納豆ご飯に、『ブロッコリースーパースプラウト』をのせるとおいしさが増すのを知っていますか。
納豆ご飯に『ブロッコリースーパースプラウト』?
納豆ご飯のアレンジレシピを紹介しているのは、施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)です。
村上農園によると、おすすめの納豆ご飯レシピが3つあるといいます。最後に紹介する3つ目のアレンジは、特におすすめだとか!
※動画はInstagram上で再生できます。
キムチ納豆ご飯
『キムチ納豆ご飯』の材料は、以下の通りです。
【材料】
・村上農園『ブロッコリースーパースプラウト』 3ぶんの1パック
・納豆 1パック
・ご飯 200g
・キムチ 30g
・ゴマ油 小さじ1杯
・ゴマ 適量
・刻み海苔 適量
まず、ボウルに納豆、付属のたれ、キムチ、『ブロッコリースーパースプラウト』、ゴマ油を入れて混ぜましょう。
後は器にご飯を盛り、ボウルの中身を注ぎ入れ、ゴマと刻み海苔をかければ完成です。
キムチのピリッとした辛みと、『ブロッコリースーパースプラウト』の自然な辛みが相乗効果を生みそうですね!
たくあんマヨ納豆ご飯
『たくあんマヨ納豆ご飯』の材料は、以下の通りです。
【材料】
・村上農園『ブロッコリースーパースプラウト』 3ぶんの1パック
・納豆 1パック
・ご飯 200g
・たくあん 20g
・マヨネーズ 大さじ1杯
まず、たくあんをサイコロ状に刻んでおきましょう。
ボウルに納豆、付属のたれ、『ブロッコリースーパースプラウト』、マヨネーズを入れて混ぜてください。
器にご飯を盛り、ボウルの中身を注ぎ入れ、サイコロ状のたくあんをのせれば完成です。
サイコロ状のたくあんのポリポリとした食感がおいしそうですね!
しらたま納豆ご飯
『しらたま納豆ご飯』の材料は、以下の通りです。
【材料】
・村上農園『ブロッコリースーパースプラウト』 3ぶんの1パック
・納豆 1パック
・ご飯 200g
・シラス 30g
・卵黄 1個
・ゴマ油 小さじ1杯
・ゴマ 適量
・塩 少々
ボウルに納豆、付属のたれ、『ブロッコリースーパースプラウト』、シラス、ゴマ油、塩を入れて混ぜましょう。
器にごはんを盛り、ボウルの中身を注ぎ入れ、ゴマをふり、中央に卵黄をのせれば完成です!
シラスの塩気と卵黄のまろやかな味わいが、『ブロッコリースーパースプラウト』と相性がよさそうですね!
レシピ動画を見た人からは「3つ目が一番おいしそう〜!」などのコメントが寄せられていました。
あなたも、3つのアレンジレシピの中から、お気に入りの1つを見つけてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]