lifestyle

ゆでる時に意識してみて! 揖保乃糸の助言に「今日やる」「なるほど」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめんをゆでている様子

※写真はイメージ

夏の定番メニューといえば冷たい『そうめん』。

ゆでる時に麺同士がくっ付いて固まったり、ボソボソとした仕上がりになったりしたことはありませんか。

おいしくツルツルと食べるには、ゆでる際に少しのコツが必要です。

高級手延べそうめん『揖保乃糸』の公式サイトより、そうめんを失敗せずにゆでるコツを紹介します。

そうめんをおいしくゆでるには…

揖保乃糸の公式サイトでは、そうめんが上手にゆでられない原因を以下のように解説しています。

ゆであがっていないことやゆで過ぎたことが原因と考えられます。

ゆでるめんの量に対して、「お湯の量」、「ゆで時間」、「火加減」が大切になります。

揖保乃糸 ーより引用

ゆでる際のポイントと具体的なやり方を以下で詳しく見ていきましょう。

1.たっぷりのお湯でゆでる

大きめの鍋でお湯を沸騰させて、そうめんをバラバラと投入します。お湯の量は、1人前2束(100g)に対して1ℓが目安です。

2.沸騰するまで強火のままゆでる

そうめんは強火でゆで、沸騰したら吹きこぼれないように火加減を調整します。

ゆで時間は1分30秒~2分が目安。ただし商品によって異なるので、パッケージに書かれているゆで時間を事前に確認しておいてください。

3.水を流しながらもみ洗いする

そうめんがゆで上がったらザルに移し、水を当てて粗熱を取ります。水を流しながらしっかりともみ洗いしましょう。

なおゆでる前に、食べるぶんのそうめんの束をほどいておくこともポイントです。このひと手間でそうめんを一気に鍋に入れられます。

料理に合わせてゆで時間を調整!

温かいだしで食べる『にゅうめん』や『そうめんチャンプルー』などの場合は、調理工程で湯通しや再加熱が必要です。

そのためそうめんをゆでる際は、パッケージに表示されたゆで時間よりも短めにゆでてください。ベチャっとすることなく仕上がるでしょう。

そうめんは手軽に作れる料理ですが、お湯の量やゆで時間、火加減に十分注意しなければ、本来のおいしさが半減してしまいます。

ゆで方の基本をしっかりと意識し、ノドごしのよいそうめんを楽しみましょう。


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

100均『綿棒ケース』に入れてみて! 活用法に「確かに便利」「試したい」便利なアイテムが多数販売されている100円ショップ。たくさんの商品がありますが、そのなかでも特に便利で活躍してくれること間違いなしの最強グッズをInstagramの投稿から紹介します。

出典
揖保乃糸

Share Post LINE はてな コメント

page
top