grape [グレイプ] lifestyle

紙コップにティーバッグのタグが落ちない方法とは? 「すばらしい」「その手があったとは」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

紅茶が注がれた紙コップ

※写真はイメージ

ティーバッグは、お湯を注ぐだけで手軽に好みのお茶を入れられます。しかし、お湯を注いだ衝撃で『タグ』が紙コップの中に落ちてしまった経験はありませんか。

タグを押さえておけば問題ありませんが、つい忘れてしまうこともあるでしょう。紙コップの中に入ってしまった『タグ』を取り出すのは地味にストレスです。

取っ手付きのマグカップなら最初に取手に巻き付けておくことができますが、アウトドアやオフィスなど、紙コップを使う際にはどう対策すればいいのでしょうか。

『タグ』の落下防止には紙コップの縁がおすすめ

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

Instagramでさまざまなライフハックを発信しているボム(bom_kosodate_lifehack)さんは、紙コップの『縁』を使ってタグの落下を防ぐ裏技を紹介しています。

便利な裏技だったので、実際に試してみました。

この裏技には特別な道具は必要ありません。用意する物は『ティーバッグ』と『紙コップ』のみです。

紙コップと小皿においたティーバッグを並べた写真

いつも通り紙コップにティーバッグを入れてお湯を注ぐと、お湯の衝撃でティーバッグのタグが紙コップの中に落ちてしまいました。

紙コップにティーバッグを入れてお湯を注ぐ様子

そのような時に役立つのが『紙コップの縁』です。紙コップの縁はくるくると巻いたような形状になっています。

紙コップの写真

この紙コップの縁に、ティーバッグのタグを挟み込みましょう。

紙コップの縁にティーバッグのタグを挟む様子

お茶を飲む時に紙コップを傾けても、タグが固定されているので、紙コップの中に入る心配もありません。

お茶の入った紙コップを傾ける様子

縁が丸まっている紙コップであれば、この裏技が役立ちます。これで、ティーバッグの悩みも簡単に解消できるでしょう。

大きさの異なる紙コップを並べた写真

アウトドアやオフィスなどで紙コップを使ってティーバッグのお茶を楽しむ時は、この裏技を試してみてはいかがでしょうか。

ボムさんのInstagramでは、ほかにも暮らしに役立つ知恵や情報を多数発信しています。ぜひ、チェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

パック寿司

冷蔵庫で固くなるパック寿司 保存の正解に「必ずやる」「意外と簡単」お寿司は冷蔵庫で保存するのが基本です。とはいえ、「固くなってしまうのが嫌だ」と感じている人も多いのではないでしょうか。固くさせない保存のコツや、おいしく食べるためのアイディアを紹介します。

『浅漬けの素』に豚バラブロックを漬けたら… 完成形に「土日にやる」「もう止まらん」浅漬けの素は生野菜を漬けて食べる『だけじゃない』使い方があることをご存じですか。実はお肉の下味に使うと、とってもおいしい一品ができるのです。目からうろこの簡単レシピをぜひ試してみてください。

出典
bom_kosodate_lifehack

Share Post LINE はてな コメント

page
top