混ぜてレンチンするだけ! パックごはんを活用した簡単チャーハン
公開: 更新:

※写真はイメージ

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...
- 出典
- akiko_lawson
「疲れてごはんを作る気力も時間もない…」「ごはんを炊くのを忘れてしまった!」
そんな時に役立つ『混ぜてレンジでチンするだけの簡単レシピ』を、話題のInstagramより紹介します。
パックごはんキムチチャーハンの作り方
パックごはんを活用した簡単レシピを紹介しているのは、ローソン(akiko_lawson)のInstagramです。
材料を混ぜてレンジでチンするだけの、火も使わずに完成するキムチチャーハンの作り方を紹介します。
作り方
1.パックごはんを600Wの電子レンジで1分加熱します。温める時はパックの端を少しだけ開封しておきましょう。
加熱中は、電子レンジから目を離さないよう注意してください。
2.温まったごはんを取り出し、フィルムを外さないように途中まで開き、スプーンで真ん中に穴をあけます。
3.穴に玉子を割り入れ、鶏ガラスープの素を加えて、玉子を溶きながらごはんと混ぜ合わせます。
この時、電子レンジ加熱での爆発を防ぐため、黄身と白身を十分に混ぜ合わせてください。
4.食べやすく切ったベーコン、本格熟成キムチを入れて、さらに混ぜ合わせます。
5.フィルムをかぶせて、600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
6.お好みで、きざみネギ、のりを散らして完成です。
パックごはんを利用してチャーハンが作れてしまうなんて、驚きのレシピですね。
この簡単すぎるレシピに、コメント欄には多くの反響が寄せられました。
・おいしそう!今すぐ食べたい!
・ラップすら使わなくていいのが最高です。
・疲れて限界の時も、これなら作れそう!
今夜からでも試してみたくなるこの簡単レシピ。
疲れた時のために、パックごはんや材料を常備して置いてもいいですね。
[文・構成/grape編集部]