重曹があったら作ってみて! 部屋の臭いをとるオシャレな方法に「やってみる」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- frosch.jp
環境に優しい重曹を、日々のお掃除で活用している人も多いでしょう。弱アルカリ性の性質を持つ重曹は、油汚れや皮脂汚れを落とすことを得意としています。
さらに、重曹は汚れを落とすだけではなく、『臭いをとる効果』もあることをご存じでしょうか。
容器に重曹を入れて置いておくだけでも消臭効果はありますが、少し手を加えて『おしゃれな消臭剤』にする方法を紹介します。
空き瓶で手作り重曹アロマ
紹介するのは、サステナブルハウスケアブランドの『フロッシュ』公式Instagram(frosch.jp)の投稿からです。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
早速、材料と作り方をみていきましょう。
材料
・空き瓶
・重曹
・精油
・薄手の布
・紐
作り方
1.空き瓶に重曹を7割くらいまでいれる
2.好きな香りの精油を重曹に5~6滴ほどたらして混ぜる
3.中身がこぼれないように薄い布をかぶせて紐でくくったら完成
とても簡単に重曹アロマを作ることができました。これをお部屋に置くだけで、お好みの香りを楽しむことができます。
重曹は消臭や除湿の効果もあるため、玄関や靴箱などの気になる臭いの消臭・除湿に効果が期待できるでしょう。
精油の種類や量にもよりますが、精油の香りは数日ほどで弱まってきてしまうのだそう。もしも香りが弱くなってしまった時には、重曹をかき混ぜて精油を足してみてください。
重曹アロマの効果的な置き方
消臭効果を目的として置く場合は、低い場所に置くのがよいそうです。嫌な臭いは空気よりも重いため、低い位置に溜まってしまうのだそうです。靴箱に置く場合は、一番下の段に置くようにしましょう。
香りを感じたい場合は鼻の高さに合わせて置くのがオススメです。玄関やトイレのこもった臭いも気にならなくなります。
重曹アロマは最後まで活用できる
重曹の消臭効果はおよそ2~3か月くらいなのだそうです。
使用後はそのまま捨ててしまうのではなく、クレンザーとしてお掃除に再利用してみましょう。重曹の研磨効果で、シンクやお風呂もきれいになります。
掃除に使うタイミングがないという場合は、生ゴミや排水溝に振りかけて、臭い対策として使用してみましょう。
最後まで無駄なく使えるため、重曹アロマは環境に優しい消臭剤です。ご家庭に余った空き瓶があったら、ぜひ作ってみてくださいね
[文・構成/grape編集部]