「驚いた」「コンビニ超えたかも」 材料2つの簡単!肉まんの作り方
公開: 更新:
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
スライサーで指を切るのが怖い… おばあちゃんの『裏ワザ』に「目からウロコ」「助かる」キャベツやタマネギなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かとスライサーを使う機会は多いですよね。 スライサーは、包丁よりも手を切りにくいようにも見えますが、食材を最後までスライス...
朝晩の気温が少しずつ涼しくなってくる9月中旬。コンビニエンスストアのホットショーケースには、肉まんが並び始めます。
市販の肉まんはもちろんおいしいのですが、できたてのアツアツを自宅で作れたら嬉しいですよね。
本記事で紹介するのは、なんと材料2つで自作できる絶品肉まん。あまりの簡単さに、今すぐ作りたくなること間違いなしです!
材料2つ!『簡単肉まん』の作り方
『簡単肉まん』に必要な材料は、食パンと冷凍シュウマイの2つです。
【材料(3つぶん)】
・食パン 3枚
・冷凍シュウマイ 3個
冷凍シュウマイはたくさんの種類がありますが、肉まんの具に近付けたいので、肉の分量が多めのシュウマイを選びました。
パンは6枚切りのものを使用しています。あまり分厚いと作りにくいので、6枚切りか8枚切りがおすすめです。
まずは冷凍シュウマイを袋の表示に従って加熱します。加熱後の作業でやけどをしないように、少し粗熱をとっておきましょう。
食パンは耳を落として、四隅に牛乳を塗っておきます。牛乳がない場合は水でも大丈夫です。
牛乳を塗り終わってパンが少ししっとりとしたら、シュウマイをパンの中央に乗せます。
シュウマイを包むように、パンの角を持ち上げていきます。パンが破れないように、丁寧に作業しましょう。
きれいに包めたら、ラップでギュッとねじるように絞っていきます。口を縛ると、完成した時に肉まんらしい形になりますよ。
ラップで包んだら耐熱皿に乗せて、500Wの電子レンジで2分加熱しましょう。
ラップを外すと、見た目は肉まんそっくり!ラップで包んで蒸しているので、パン全体もしっとりふっくらとしています。
ラップで絞ってレンチンしただけなのに、こんなにも肉まんそっくりになるなんて、ちょっと驚きですね。
サイズは手のひらにのるほどコロンと小さめで、かわいらしいです…!
半分に切ってみても、肉まんそっくり!シュウマイの肉のうまみが食パンに染み込んで、とてもおいしいです。
目隠しで食べたら、食パンとシュウマイで作ったとは思えないほど、味も肉まんとして完璧!
店で買うとちょっと高く、自宅でイチから手作りするにはハードルが高い肉まんが、材料2つで簡単に作ることができました。
小ぶりなので、ちょっと小腹がすいた時にもピッタリですね。
欲しいぶんだけ作れるのも、手作りのいいところ。肉まん好きにはぜひ試してほしいレシピです!
[文/キジカク・構成/grape編集部]