lifestyle

ハンコがきれいに押せない人は必見! 知ったら試してみたくなる対策に「すごい!」「押してみたい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ハンコを押す時、真っ直ぐ押したつもりでも欠けたりかすれたりしたことはありませんか。

大事な書類の場合は訂正印を押さなければならず、それもまた面倒です。

実は家にある意外なものを使えば、きれいに捺印できるようになるそう。

日常で使えるお役立ち情報を発信しているsoeasy (soeasy.hacks)のInstagramから、きれいに捺印する方法を紹介します。

身近なものが捺印時の便利アイテムに!

用意するものは『箸袋』だけです。

1.捺印したい書類の下に箸袋を敷きます。必ず捺印箇所に重なっているか確認してください。

後から箸袋が引っ張りやすくなるように、書類からはみ出すようにして箸袋を敷くのがポイントです。

2.印鑑に朱肉を付けたらハンコを押します。すぐに印鑑を離さないよう気を付けましょう。

3.印鑑を書類に付けた状態のまま、下に敷いた箸袋を引き抜き、ハンコを書類から離せば捺印完了です。

この方法なら、捺印用の専用マットがなくてもきれいに捺印できるでしょう。

意外な方法に興味が集まる

印鑑ケースと朱肉

※写真はイメージ

箸袋を捺印用のマット代わりに使うというこのアイディアには、多くの人から驚きの声が寄せられました。

・こんな方法で捺印できるなんて…!

・今度試してみます。

昨今はデジタル化が進んでいるとはいえ、まだまだハンコの出番は多いもの。

「きれいに捺印したいけれどマットがない…」という時には、soeasyがおすすめするこの方法を試してみてはいかがでしょうか。

soeasyのInstagramでは、このほかにも手軽で取り入れやすいライフハックを多数発信しています。

どれも今すぐやってみたくなるような、興味深い裏技ばかり!活の知恵を身につけたい人は、参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

ラップの刃

使い切ったラップの空箱 意外な活用法に「これは賢い」「早速試す」ラップがなくなった時、ケースをすぐ捨ててしまっている人はいませんか。ケースに付いている刃の部分は、とっても役立つ便利グッズに変身させることができます。ぜひ参考にしてみてください!

ジップロックに餅を入れている様子

「衛生的におすすめできません」 ジップロック使用時の注意点に「もうしません…」肉や魚、野菜などを入れるのに便利なフリーザーバッグ。素材がしっかりしているからこそ、何回くらい使いまわせるのか気になるところです。『ジップロック』メーカーの公式サイトより、驚きの回答を紹介します。

出典
soeasy.hacks

Share Post LINE はてな コメント

page
top