『焼そばU.F.O.』にのせたモノに「思わず笑った」「意外にもあり」
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
- 出典
- 日清食品株式会社
旨味の詰まった濃厚ソースがおいしくて、つい食べたくなる日清食品株式会社(以下、日清食品)の『日清焼そばU.F.O.』。
具材のキャベツと豚肉に加え、青のりと紅ショウガのふりかけが付いているので、そのまま食べるだけでも満足感がありますよね。
ただ、お腹が空いている時や食欲旺盛な人にとっては、物足りなく感じることもあるかもしれません。
日清食品のウェブサイトで、そんな人にもおすすめの『U.F.O.鮭弁当』というアレンジレシピを見つけたので試してみました。
大胆すぎる!日清食品が紹介する『U.F.O.鮭弁当』
用意するのは『日清焼そばU.F.O.』と鮭の切り身。レシピ通り、お好みで大根おろしとすだちを用意してもよいでしょう。
まずは『日清焼そばU.F.O.』を通常通りに作ります。
カップにお湯を注いで3分待ち、湯切り穴からお湯を捨て、ソースを絡めておきましょう。
『日清焼そばU.F.O.』ができ上がりましたが、今回はこの上にトッピングをしていきます。
見た目のインパクトがすごいですね…。
大根おろしをのせ、上から付属のふりかけをかけてみます。
青のりの緑と鮭のピンクが、なんともきれいなコントラストになりました!
鮭をほぐしながら食べてみましょう。濃厚なソースが鮭にからみ、とてもマッチします。
鮭をまるごと一切れのせたおかげでボリューム満点ですが、大根おろしのおかげでさっぱり食べられるのもポイント。
見た目にはびっくりで、作る前は思わず笑ってしまいましたが、意外にも完成度の高いアレンジでした。
『日清焼そばU.F.O.』だけでは物足りないと感じる人は、試してみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]