みりん風調味料の思わぬ使い道に「こっちのが好き」「驚いた」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
100均『綿棒ケース』に入れてみて! 活用法に「確かに便利」「試したい」便利なアイテムが多数販売されている100円ショップ。たくさんの商品がありますが、そのなかでも特に便利で活躍してくれること間違いなしの最強グッズをInstagramの投稿から紹介します。
- 出典
- キング醸造株式会社
アイスコーヒーなどのおともとして、カフェでも提供されるガムシロップ。
しかし、家庭だと「ガムシロップを切らしてしまった…」ということもあるでしょう。
実は、ガムシロップの代わりになる意外な調味料があることを知っていますか。
キング醸造株式会社(以下、キング醸造)のウェブサイトには、ガムシロップの代わりにみりんが使えることが記載されています。
普段は料理の旨み出しや照り出しに使うみりんですが、コーヒーとも本当に合うのでしょうか。実際に試してみました!
みりんには14度前後のアルコールが含まれています。ガムシロップの代わりにする場合は、アルコールを飛ばしてから使用しましょう。
今回は大さじ2杯のみりんを500Wのレンジで、1分ほど加熱して煮詰めました。
粗熱が取れたら、アイスコーヒーに入れましょう。
飲んでみたところ、砂糖のとがった甘味と異なり、まろやかな甘さを感じます!
ガムシロップよりも若干多めの量を入れましたが、甘さはガムシロップよりも控えめで、『微糖』程度の甘みです。
しっかりした甘さがあったほうが好きな人は、多めに入れたほうがいいかもしれません。
ちなみに、みりん風調味料も同様に使うことができます。
キング醸造によると、アルコールが含まれているみりんと違い、ほとんどのみりん風調味料はそのまま使えるといいます。
こちらも試したところ、ガムシロップよりもまろやかさがあるものの、みりんよりすっきりした味わいです。
筆者の感想として、甘味は強い順に、ガムシロップ、みりん風調味料、みりん、コク深さはみりん、みりん風調味料、ガムシロップの順という印象でした。
個人的には、甘さとコクのバランスが取れた、みりん風調味料が一番好みです!
アイスコーヒーにはガムシロップの一択だと思っていましたが、みりんやみりん風調味料がこんなに合うなんて驚きでした。
メーカーによってみりんの甘さやコク、味わいが異なるので、好みのものを探してもいいかもしれませんね。
「コーヒーにはガムシロ派」という人も、みりん入りのコーヒーを試してみませんか。
[文/キジカク・構成/grape編集部]