lifestyle

さけるチーズとコーンフレークで作ってみて! 意外なレシピに「絶対うまい」「作りたい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コーンフレークの接写

※写真はイメージ

手でさきながら楽しく食べられる、さけるタイプのチーズ。

『キュッキュッ』とした独特の食感も魅力で、おやつやおつまみとして食べている人も多いでしょう。

そんなさけるタイプのチーズとコーンフレークと組み合わせると、食感をより楽しめる一品に仕上がるそうです。

ひと口サイズで、おやつやおつまみにもぴったりの一品を紹介します。

さけるチーズとコーンフレークで作る『チーズボール』

イオンのプライベートブランド『トップバリュ』(topvaluofficial)がInstagramで紹介した『チーズボール』は、手に入りやすい材料で簡単に作れます。

調理時間の目安は15分で、一度作るとレギュラー入りしそうな手軽さとおいしさです。早速作り方を見てみましょう。

■材料(2人分) 調理時間/15分
トップバリュベストプライス コーンフレーク 適量
トップバリュベストプライス やわらかくさけちゃうモッツァレラチーズ 6本
サラダ油 適量
【A】ホットケーキミックス 100g
【A】卵 1個
【A】絹ごし豆腐 100g
ケチャップ お好みで

topvaluofficial ーより引用

【作り方】

1.ボウルに【A】を入れ、混ぜ合わせます。

2.『やわらかくさけちゃうモッツァレラチーズ』をひと口大に切り、爪楊枝に刺してください。

3.チーズに1の生地を絡めるように付けてからコーンフレークをまとわせましょう。

4.フライパンにサラダ油を高さ1㎝を目安に入れて熱し、3を揚げ焼きにしていきます。

5.コーンフレークがこんがりと色付いたら『チーズボール』の完成です。

豆腐が入った生地はふんわりと柔らかく、コーンフレークの食感との相性が抜群!ひと口で食べられるサイズ感なので、おやつやおつまみにぴったりです。

揚げる以外の工程なら小さな子供と一緒に作れるので、休日のおやつタイムに家族みんなで作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ビスケットに牛乳を注ぐ

袋のまま! ビスケット+牛乳で作る簡単アイスに「何度でも食べたくなるおいしさ」ベルギーの菓子メーカーであるロータス社の『オリジナルカラメルビスケット』が、大好きな筆者。 『オリジナルカラメルビスケット』をそのまま使った、簡単なアイスの作り方をSNSで発見したため、早速実践してみました!

「お弁当に入ってたら嬉しすぎ」 肉巻きおにぎりに「家族絶賛」「取り合い必至」【おにぎりアレンジ4選】おにぎりは定番ながら具材がマンネリ化しやすいもの。チーズ入り肉巻きやタコ焼き風、巻き簾なしの海苔巻き、ウインナー巻きなど、多彩なアレンジで食卓やお弁当を華やかに彩れます。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top