自衛隊流、袋の結び方に『1万いいね』 瞬時に結ぶ方法が…「絶対にやる」「賢い」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- tokyo_pco
買い物をする際に欠かせない、ビニール袋。
食材の汁漏れ防止や匂い移り防止などで、ビニール袋の口を縛ることもありますよね。
自衛隊東京地方協力本部のInstagramアカウントでは、ビニール袋を素早く結ぶライフハックを紹介しています。
自衛隊流、袋の結び方が話題
忙しい時には、サッと買い物を済ませて、商品の袋詰めもスムースに行いたいものです。
普段から素早い行動が求められる自衛隊は、以下のような方法で袋を結んでいるといいます。
方法はとても簡単です。袋の持ち手の輪を反対方向の輪にくぐらせ、それぞれの輪をねじり、お互いの輪を引き合えば、スムースに結ぶことができます。
筆者も試したところ、簡単に結ぶことができました。
慣れるまでは時間が掛かりますが、慣れてしまえば、3秒ほどで結べます。
忙しい時に役立つので、この結び方が定着しそうですね!
投稿には、1万件以上の『いいね』が集まり、たくさんのコメントが届きました。
・これはすごい。とても簡単。
・うわ、賢い!これは便利ですね。
・参考になりました。ありがたいライフハック。
・今度から絶対にやる。
なお、袋をほどく際には、一般的な固結びと同様に、強く結んだら、ほどきにくくなります。
その時は、ハサミで袋を切るか、少し緩めに結ぶのがよさそうですね。
短い時間で袋をしっかりと結びたい時に、覚えておくと便利ですよ!
[文・構成/grape編集部]