クッキングシートが『丸まる』問題 解決策に「ナイスアイディア!」「助かる」
公開: 更新:


セリアのほうきが『バズった』理由 万能性に「これは欲しくなる」「一家に1本」セリアで販売されている『万能ほうき』を知っていますか。食べカスや細かなゴミはもちろん、ジュースやお茶をこぼした時にも活躍する、優れものなのです。本記事では、セリアで購入できるほうきの実力を紹介します。

コーン缶の汁は捨てないで! 活用法に「ウマッ」「ごちそうに変身」やさしい甘さが手軽に味わえるコーン缶。サラダやスープなど使う頻度は多いものの、汁ごと活用する人は少ないでしょう。本記事では、コーン缶を汁ごと使ったアレンジレシピを紹介します。手軽でおいしいため、ぜひ実践してみてください。
- 出典
- shi_bamama






クッキングシートは、お菓子作りで重宝する便利なキッチングッズ。
クッキーやパンなどを焼く際、天板に敷いて使用すれば、生地がくっつかずにきれいに焼き上がります。
しかし、クッキングシートを敷こうとした時、丸まってしまって困った経験はありませんか。
クッキングシートが丸まるのを防ぐには?
クッキングシートが丸まらない方法を教えているのは、しーばママ(shi_bamama)さん。
クッキングシートを取り出した後、あるひと手間を加えるだけで、丸まるのを防げるそうですよ!
クッキングシートを広げると、次のようにベロンと丸まってしまいます。
丸まってしまうのを防ぐには、手でくしゃくしゃに丸めてしまうとよいとか!
後は、広げるだけ。丸まらず、スムースに敷くことができます!
特別な道具いらずで、誰でも簡単に実践できるでしょう。
※動画はInstagram上で再生できます。
しーばママさんのアイディアには、「とっても素晴らしいアイディア!」「助かるー」「真似させていただきます」といったコメントが寄せられていました。
クッキングシートは、特にお菓子作りが好きな人にとっては、身近なアイテム。
楽しく自分好みのお菓子を作るためにも、しーばママさんのテクニックを覚えておくといいかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]