lifestyle

「無理やり感がすごい」「小学生が考えたみたい」 チョコパンの見た目が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ロイズのパン

・なんだこれ、チョコ好きにはたまらない。

・小学生が考えたみたい。おいしそう。

・無理矢理感がすごい。どうやって食べればいいのだろう…。

・カロリー爆弾すぎる。見た目がモンスターみたい。

・AIに生成させたチョコパンみたいだな。

Xでこんなコメントが寄せられたのは、株式会社心美が運営する、北海道グルメや観光について発信するウェブサイト『NorthSmile』のXアカウント(@Northsmile2019)の投稿。

同アカウントが公開したのは、北海道発のチョコレートブランド『ロイズ』が販売する、とあるパンです。

「マジでうまくてやばいから、食べてほしい」とつづった、こちらの写真をご覧ください!

ロイズのパン

斬新すぎる…!

なんと、パンに分厚い板チョコをそのまんまサンドしているではありませんか。

その姿は、パンがチョコを食べているようで、なんだかかわいらしいですね。食べ方には少し困りそうですが、一度食べたら忘れられないほどのインパクトがあるでしょう!

こちらのチョコパンは、新千歳空港の『ロイズ』で販売されている、『グテ』という商品。実際に食べた人からも「めっちゃおいしい」との口コミが付いています。

見かけたら、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか!

なお、投稿元の『NorthSmile』は、株式会社心美が運営する、北海道グルメと観光情報に特化したウェブサイト。

Xでは『#北海道あるある』や『#北海道難読地名』などの、あるあるネタやクイズ形式の投稿が人気です。気になる人はチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

出典
@Northsmile2019

Share Post LINE はてな コメント

page
top