クリアファイルが余っているなら… 便利な使い道3選に「素晴らしい」「まさか」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
気付けばどんどん溜まっていくクリアファイル。捨てるのはもったいないけれど、いい使い道がなく困っている人もいるかもしれません。
実は、クリアファイルは書類をまとめる以外にもさまざまな使い方があるのをご存じでしょうか。誰でもすぐに実践できる活用術を集めました。
クリアファイルで洗剤詰め替えがラクに
※写真はイメージ
エコで環境に優しい洗剤の詰め替え袋ですが、やわらかくて安定しにくいため、うまく注げないこともあるのでは。そんな時に試してほしいのがクリアファイルです。
クリアファイルにほんの少し手を加えるだけで、注ぎにくさが一気に軽減。ぜひ試してみてください。
余ったクリアファイルで試して! 角をハサミで切ってから…
クリアファイルで袋を収納
※写真はイメージ
こちらの記事では、先ほどの詰め替え袋への活用術に加えて、クリアファイルを使ったポリ袋収納の作り方を写真付きで解説。
スッキリ収納できて、ササッと取り出せる、便利なポリ袋ホルダーが作れます。
クリアファイルの意外な活用法に「ナイスアイディア」「素晴らしい」
ごちゃつくケーブル類がスッキリ
※写真はイメージ
家に便利なアイテムが増えるにつれ、コードもどんどん増えていきます。長さや端子もそれぞれで、すぐにごちゃごちゃになってしまいます。
そこで、クリアファイルをアレンジしてコード収納ケースを作ってみましょう。
余ったクリアファイルがまさかの大変身! ぐちゃぐちゃケーブルボックスをすっきり整える裏技
[文・構成/grape編集部]