わかめを水戻しする時、ザルを使わない! 意外な方法に「ずっとやる」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
乾燥わかめを水で戻した後、水切りをしようとザルにあけると、網目につまって取れないことはありませんか。
筆者もその1人で、つまったわかめを手で取りながらイライラしていました…。
ザルにわかめが残ってしまうともったいないですし、細かな網目を一つひとつ洗うのも大変ですよね。
本記事では、そんな乾燥わかめの悩みを解決する裏技を紹介します!
乾燥わかめの戻し方
まずはいつも通り、戻した乾燥わかめをザルで水切りします。このように、張り付いてしまって厄介ですよね…。
それでは、裏技を試してみましょう!
わかめを戻す際に必要なのは、ザルではなく、キッチンペーパーです。まずは、ボウルにキッチンペーパーを2枚重ねていきます。
次に、キッチンペーパーの上に、乾燥わかめをパラパラと必要なぶんだけ出しましょう。
ここへ水を投入。お湯はやけどの危険があるので、水で戻すようにしてくださいね。
袋に表示された戻し時間まで待つと、わかめがふっくらと戻ってきます。
続いて、水切りをしていきましょう。キッチンペーパーの四隅をつかんで持ち上げます。
しっかりと水切りをするために、キッチンペーパーをギュッと絞ります。破れないように優しく力を入れてください。
水切りが終わりました!ザルがなくても、しっかりと水気が絞れていますね。
キッチンペーパーにはわかめが引っかかるような凹凸がほとんどなく、編み目もないので、わかめが残るようなことはありません!
戻したわかめを無駄にすることがないのは嬉しいですね。
ザルに引っかかってイライラしがちだったわかめの水切りが、キッチンペーパーで解決できました!
『もったいない』も『洗う手間』も解決してくれる、一石二鳥の裏技。ぜひ試してみてください。
[文/キジカク・構成/grape編集部]