lifestyle

わかめを水戻しする時、ザルを使わない! 意外な方法に「ずっとやる」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

乾燥わかめを水で戻した後、水切りをしようとザルにあけると、網目につまって取れないことはありませんか。

筆者もその1人で、つまったわかめを手で取りながらイライラしていました…。

ザルにわかめが残ってしまうともったいないですし、細かな網目を一つひとつ洗うのも大変ですよね。

本記事では、そんな乾燥わかめの悩みを解決する裏技を紹介します!

乾燥わかめの戻し方

まずはいつも通り、戻した乾燥わかめをザルで水切りします。このように、張り付いてしまって厄介ですよね…。

わかめがざるにくっついている写真

それでは、裏技を試してみましょう!

わかめを戻す際に必要なのは、ザルではなく、キッチンペーパーです。まずは、ボウルにキッチンペーパーを2枚重ねていきます。

ボウルとキッチンペーパーの写真

次に、キッチンペーパーの上に、乾燥わかめをパラパラと必要なぶんだけ出しましょう。

キッチンペーパーの上に乾燥わかめをのせた写真

ここへ水を投入。お湯はやけどの危険があるので、水で戻すようにしてくださいね。

水を注いでいる写真

袋に表示された戻し時間まで待つと、わかめがふっくらと戻ってきます。

戻ったわかめの写真

続いて、水切りをしていきましょう。キッチンペーパーの四隅をつかんで持ち上げます。

キッチンペーパーをつかんでいる写真

しっかりと水切りをするために、キッチンペーパーをギュッと絞ります。破れないように優しく力を入れてください。

絞っている写真

水切りが終わりました!ザルがなくても、しっかりと水気が絞れていますね。

水切りが完了した写真

キッチンペーパーにはわかめが引っかかるような凹凸がほとんどなく、編み目もないので、わかめが残るようなことはありません!

戻したわかめを無駄にすることがないのは嬉しいですね。

キッチンペーパーにわかめが残っていない写真

ザルに引っかかってイライラしがちだったわかめの水切りが、キッチンペーパーで解決できました!

『もったいない』も『洗う手間』も解決してくれる、一石二鳥の裏技。ぜひ試してみてください。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

マヨネーズの写真

マヨネーズを入れてみて! キユーピーの裏ワザに「知らなかった」マヨネーズが好物な人を指す『マヨラー』という言葉。「マヨネーズを付けて食べるとおいしい」と、何にでもマヨネーズを付ける人もいますね。 マヨネーズは、さまざまな料理に合う調味料です。 調味料として使う以外で、マヨネーズの裏...

Share Post LINE はてな コメント

page
top