lifestyle

ライスペーパーの全く新しい食べ方に「最高です」「早速作る」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

主に生春巻きの皮に使用される『ライスペーパー』。生春巻き以外にも、さまざまな応用レシピがありますよね。

本記事では、そんなライスペーパーを使用した、台湾B級グルメ『ネギパンケーキ』の作り方を紹介します

教えてくれるのは、Instagramで簡単おいしい料理をユーモアある動画で発信する、アキオ(yaoya14)さん。

カリカリもっちりのやみつきグルメ、ぜひ試してみてください! 

ライスペーパーでつくる台湾B級グルメ『ネギパンケーキ』のレシピ

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

台湾の『ネギパンケーキ』とは、葱油餅(ツォンヨゥピン)のこと。現地では屋台でも売られており、もちもち感とさっくり感が楽しめる人気グルメです。

アキオさんは、オーソドックスなネギのタイプと、大葉とミョウガを入れた『日本の薬味パターン』の2種類を紹介しています。

材料(各1個分)

オーソドックスなパターン
・小ネギ…約3g
・ライスペーパー…1枚22cm
・チーズ…10g~15g(好みで増量可)

日本の薬味パターン
・大葉…1枚半
・ミョウガ…約2g
・チーズ…10g~15g(好みで増量可)
・ライスペーパー…1枚22㎝

その他
・フライパンにひく油
・焼き上がりにポン酢か塩…お好みで

作り方

1.細ネギを細かくカットしていきます。大葉、ミョウガもみじん切りにしておきましょう。

材料をカット

2.ライスペーパーを軽く水にくぐらせ、やわらかくします。

ライスペーパーを水にくぐらせる

3.ライスペーパーをまな板に広げたら、その上にネギ、チーズをまんべんなくのせます。『日本の薬味パターン』も、同様に進めていきましょう。

具材をまんべんなく乗せる

4.手前から巻いていき、1本にまとまった所で、さらに端から渦巻き状になるように巻いていきます。

巻いていく

5.熱したフライパンに油をひき、4を並べていきます。

フライパンで焼く

6.ヘラなどでぎゅーっと潰すぐらいにプレスをかけて薄くしましょう。

押しつぶしながら焼く

7.両面がこんがりと焼けたら完成です。

完成

おいしく作るコツは?

ライスペーパーは濡らした後、まな板に放置するとくっ付いてしまいます。

剥がしにくくなってうまく巻けないため、具材は事前に準備しておき、ライスペーパーがやわらかくなったらすぐにのせられるようにしておきましょう。

焼く時は、しっかり押しつぶすのがポイント。ヘラで潰していると皮が破けてチーズが流れ出ますが、これもカリッとなっておいしいので、そのままこんがり焼いてみてください。

また、焼き上がりは塩を付けて食べてもおいしいですが、余った薬味をポン酢に漬け込んで置おき、それをタレにして食べるのもおすすめだそうですよ。

ライスペーパーでつくる台湾B級グルメ『ネギパンケーキ』のレシピをご紹介しました。ぜひトライしてみてください! 


[文・構成/grape編集部]

お酢の写真

「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。賞味期限を過ぎたものは、すぐに使えなくなるわけではないものの、風味が落ちるなどの劣化が生じます。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、古...

メイク道具

メイクするなら「眉頭は消して」 プロの助言に「全然違う!」「今日からコレ」メイクの中でも難しいのが『眉毛』です。大人っぽい雰囲気に仕上げたいのに、できあがった印象は『きつい』ということはありませんか。眉毛が引き起こす『きつい印象』は、長さを変えることで解決できます。

出典
yaoya14

Share Post LINE はてな コメント

page
top