11万人が共感した食べ方が? オススメに「なんてこった」「最強だな」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @ly_rone
ご飯のお供にぴったりな、海苔佃煮の『江戸むらさき ごはんですよ!(以下、ごはんですよ!)』。
ホカホカのご飯に相性抜群ですが、X上では、ある変わった食べ方ができるシリーズ商品が注目の的です!
瓶じゃない『ごはんですよ!』とは?
『ごはんですよ!』のシリーズ商品をネット上で見つけた、リロ氏(@ly_rone)さん。
リロ氏さんが商品の写真とともに、食べ方を紹介すると、11万件を超える『いいね』が集まる事態になりました!
『ごはんですよ!』といえば、瓶の容器が思い浮かびますが、異なる包装形態のようです。
リロ氏さんがつづったコメントとともに、同シリーズの写真を見てみましょう!
「これをちびちび舐めながら、飲む酒がうめぇんだよな」
リロ氏さんが買ったのは『ごはんですよ!』のスティックタイプでした!
封を開けて、ちびちび舐めると「お酒のアテにぴったり」といいます。
またリロ氏さんは、『ごはんですよ!』のスティックタイプを見て、猫に人気のオヤツ『CIAOちゅ~る』をイメージしたのだとか。
CMでも、猫が夢中になって離れない姿が印象的です。リロ氏さんは、焼酎の水割りなどを片手に、ちびちび食べる手が止まらない自身の行動を重ねたのでしょう。
投稿を見た人からは『ごはんですよ!』のほかにも、こだわりのアテを披露するなど、共感の声が相次ぎました。
・塩を舐めながら、日本酒を飲むのと同じ感覚ですね!
・この商品とお酒の組み合わせがぴったりなのは、本能で理解できます!
・天才のアイディアです!スティックタイプがあるのは初めて知りました。
・いいこと聞いた!即買いして試してみます。
・なんてこった!携帯できる最強のアテじゃないですか。
リロ氏さんを夢中にさせている、『ごはんですよ!』のスティックタイプ。
あなたも、お気に入りのアテの1つに選んでみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]