「分かりやすい」「ためになる」 グラスの種類を描いたイラストに6万『いいね』!
公開: 更新:


「大吟醸」「純米酒」「本醸造酒」の差は?16種類の「日本酒の種類と違い」を解説「大吟醸」「純米酒」「本醸造酒」の差、わかりますか? 日本酒ってたくさん種類があって、選ぶのに悩んでしまいますよね。それぞれの違いを知って、より日本酒を楽しみたいと思ったことはありませんか? そこで今回は、16種類の日本...

二日酔いが許されるのは20代前半まで!? 大人はコレで二日酔いを防ごう!秋冬は何かとイベントが多いシーズン。鍋パーティにバーベキュー、忘年会にクリスマス、そして年末年始…と、仕事でもプライベートでもお酒を飲む機会が増えるはず。 美味しいお酒を楽しむのはいけど、翌日まで引きずるような飲み方は控...
- 出典
- @q_micke
1日の終わりに口にするお酒は、とってもおいしいものです。
お気に入りのグラスで味わうと、さらに気分が上がりますよね。
グラスには、さまざまな種類がありますが、自分が何を使っているのか、意識していない人は多いのではないでしょうか。
グラスの種類
Twitterでイラストを公開している、みっけ(@q_micke)さん。
グラスの種類が、ひと目で分かる作品を投稿し、注目が集まっています。
15種類ものグラスがズラリ!
投稿を見た人からは「こんなに種類があったなんて!」と驚きの声が上がっています。
・知らない知識だったので、ためになりました!
・家にあるグラスは、全部ワイングラスだと思っていたので、改めて眺めてみました。
・おしゃれで分かりやすい!
種類を知った上で使ったら、手持ちのグラスが、特別なものになりそうです。
「表現が凝ってる」と、デザインを絶賛するコメントも多数寄せられていました。
夜の静けさを感じる色合いが素敵で、何度も見たくなりますね。
みっけさんは、絵画からインスピレーションを得たコーディネートのイラストなど、さまざまなテイストの作品を公開しています。
気になった人は、チェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]