lifestyle

「これが私の得意料理」 まるで宝石のような一品に「食べてみたい」「テンション爆上がりする」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

テリーヌの写真

自分が作る中で一番味に自信がある、得意料理。

調理工程はシンプルながらも奥が深い玉子焼きや、家庭的な味わいが魅力の肉じゃがなど、ジャンルを問わず、さまざまなものがあるでしょう。

義母の心をつかんだ得意料理

えびいくら(@i_eat_ebi)さんにも、味に自信がある、得意料理があるそうです。

しかし、煮物や味噌汁といった、日本人に馴染みのある料理ではありませんでした。

一度見れば、きっとあなたも目を奪われることでしょう。

『これが義母の心をつかんだ、私の得意料理』と題した、えびいくらさんの『得意料理』がこちら!

テリーヌの写真

野菜を使った、フランス料理のテリーヌです!

コース料理の前菜などで、食べたことがある人もいるのではないでしょうか。

オクラやヤングコーン、パプリカなど、色とりどりな野菜が入っており、高級レストランで出てくるようなビジュアルですよね。もはやジュエリーのような美しさがあります。

「義母の心をつかんだ」というのですから、見た目だけでなく、味もきっとおいしいのでしょう。

Xに投稿された写真には、10万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられていました。

・素敵!クリスマスに作ってみたい!

・これはつかまれますね!花のように美しい!

・食卓に出てきたら、テンションが爆上がりですね。

・改めて野菜のきれいさに気付きました!食べてみたい!

華やかな見た目なので、パーティーやクリスマスの日にもぴったりですね。

自身の得意料理を公開して、義母だけでなく、多くの人の心をつかんだ、えびいくらさんでした!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
@i_eat_ebi

Share Post LINE はてな コメント

page
top