lifestyle

カマボコと相性の悪い食材があるって本当? 解説に「まさか溶けるなんて」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

おつまみやお弁当のおかずなど、さまざまなシーンで活躍する『カマボコ』。

お弁当の中に詰めたり、ほかの食材と和えて調理したりすると、カマボコの表面が溶けてヌルヌルになったことはありませんか。

カマボコは、合わせる食材によっては表面が溶けてしまうのだそうです。

カマボコや練り物製品などを製造する、一正蒲鉾株式会社(以下、一正蒲鉾)の公式サイトから、カマボコが溶けてしまう理由や合わせてはいけない食材について解説します。

カマボコが溶けるのは食品に含まれる『酵素』が原因

一正蒲鉾の公式サイトでは、「カマボコとショウガを和えたら溶けた」という問い合わせに対して、その理由を以下のように説明しています。

しょうがにはたんぱく質を分解する酵素が含まれているためです。

一正蒲鉾 ーより引用

たんぱく質を分解する酵素は『プロテアーゼ』とも呼ばれていて、ショウガのほかにも、以下のような食材にも含まれています。

・マイタケ

・タマネギ

・納豆

・リンゴ

・イチジク

・キウイフルーツ

・パパイヤ

・パイナップルなど

生のままカマボコと和えることや、カマボコに直接接触させることは避けましょう。

カマボコが溶けないための対策は?

カマボコを箸でつかんでいる様子

※写真はイメージ

もしカマボコが溶けてしまったとしても、腐ったわけではないので身体に害はありません。しかしおいしさには影響してしまうため対策が必要です。

プロアテーゼは熱に弱い性質を持っているそう。そのため、あらかじめ食材を加熱してからカマボコと和えたり一緒に盛り付けたりすれば、カマボコが溶けることはありません。

フルーツのように加熱せずに食べられる食材をそのまま使う場合は、カマボコと直接触れ合わないようにするのがポイントです。

例えばフルーツとカマボコを一緒にお弁当に入れたい時は、間にほかの食材を挟んだり、カップを使って仕切りを作ったりするなどして対策しましょう。

カマボコは合わせる食材によっては表面が変質してしまう可能性があります。

食材にプロアテーゼが含まれている場合は、カマボコをおいしく食べるためにも、調理法や盛り付け方をひと工夫してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

溶き卵と餅 ラップに包んでレンチンすると? 「朝食はコレ」「明日作る」お正月に余ったお餅を、ちょっと変わったアレンジで楽しんでみませんか。火を使わずに電子レンジだけで簡単に作れます。卵とチーズを使った切り餅のアレンジレシピは、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

出典
一正蒲鉾

Share Post LINE はてな コメント

page
top