lifestyle

「この発想はなかった!」 カップ麺に『小麦粉』を入れて混ぜると…

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

忙しい時でもササッと食べられる『カップ麺』。

うどんやラーメン、焼きそばなど種類が豊富で、災害時にも利用できることから家に常備している人は多いでしょう。

記載されている手順通りに作って食べるのもいいですが、たまには少し違った形にアレンジしてみませんか。

Instagramの投稿から、意外なカップ麺のアレンジレシピを紹介します。

カップ麺と『小麦粉』でまさかの料理に変身!

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

カップ麺にひと工夫加える小技は多く存在しますが、カップ麺と小麦粉を組み合わせたレシピを知っている人は多くないでしょう。

このレシピを紹介してくれるのは、主婦業を楽しむライフハックを多数Instagramで発信している、しーばママ(shi_bamama)さんです。

早速、カップ麺と小麦粉を組み合わせた斬新なアレンジレシピを見ていきましょう。

まず、カップ麺のふたを剥がしたら小麦粉を振りかけ、お湯を注ぎます。

小麦粉をかける

パッケージに書かれた時間通り待ったら、ふたを開けてよく混ぜましょう。

よく混ぜる

カップ麺と小麦粉がしっかり混ざったら、熱したフライパンに広げて焼いていきます。

フライパンで焼く

両面にこんがりと焼き色が付くまで、まんべんなく焼きましょう。

両面に焼き目を付ける

焼けたらお皿にのせ、お好みでマヨネーズとかつお節、青のりなどをかければ『お好み焼き風カップ麺』の完成です。

お好み焼き風カップ麺

しーばママさんの動画では『カップヌードル』を使っていますが、カップ焼きそばでもおいしくできあがるとのこと。味はカップヌードルのほうがやや濃い目に仕上がったようです。

さまざまな味や種類のカップ麺で試せるレシピなので、好みに合わせて選んでみてください。

本記事で紹介したしーばママさんの驚きのアレンジレシピは、手軽に別の料理に変えられる点が特徴です。いつもとはひと味違った食べ方を楽しんでみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

『サッポロ一番 塩らーめん』(撮影:grape編集部)

『サッポロ一番』にお湯を入れずに… 30代会社員が作った『激ウマ塩らーめん』が?「サッポロ一番 塩らーめん」に、お湯の代わりに温めた牛乳とレモンティーのティーバッグを加えて作る驚きの裏ワザレシピを紹介。塩味と牛乳のコク、紅茶の芳醇な香りが融合し、まるで高級なラーメンのような濃厚でリッチな味に激変します。自宅で手軽にできる、新感覚の神アレンジを試してみませんか?

うどんの写真(撮影:grape編集部)

「ハマりそう…」 カップ麺のうどんをレベルアップさせた、たった1つの食材とは?2025年10月下旬、寒くなってきたので、カップ麺のうどんを食べようとしていた筆者。 とある秋らしいアレンジを思いついたので、実際にやってみることにしました!

出典
shi_bamama

Share Post LINE はてな コメント

page
top