「この発想はなかった!」 カップ麺に『小麦粉』を入れて混ぜると…
公開: 更新:

※写真はイメージ

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?
- 出典
- shi_bamama
忙しい時でもササッと食べられる『カップ麺』。
うどんやラーメン、焼きそばなど種類が豊富で、災害時にも利用できることから家に常備している人は多いでしょう。
記載されている手順通りに作って食べるのもいいですが、たまには少し違った形にアレンジしてみませんか。
Instagramの投稿から、意外なカップ麺のアレンジレシピを紹介します。
カップ麺と『小麦粉』でまさかの料理に変身!
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
カップ麺にひと工夫加える小技は多く存在しますが、カップ麺と小麦粉を組み合わせたレシピを知っている人は多くないでしょう。
このレシピを紹介してくれるのは、主婦業を楽しむライフハックを多数Instagramで発信している、しーばママ(shi_bamama)さんです。
早速、カップ麺と小麦粉を組み合わせた斬新なアレンジレシピを見ていきましょう。
まず、カップ麺のふたを剥がしたら小麦粉を振りかけ、お湯を注ぎます。
パッケージに書かれた時間通り待ったら、ふたを開けてよく混ぜましょう。
カップ麺と小麦粉がしっかり混ざったら、熱したフライパンに広げて焼いていきます。
両面にこんがりと焼き色が付くまで、まんべんなく焼きましょう。
焼けたらお皿にのせ、お好みでマヨネーズとかつお節、青のりなどをかければ『お好み焼き風カップ麺』の完成です。
しーばママさんの動画では『カップヌードル』を使っていますが、カップ焼きそばでもおいしくできあがるとのこと。味はカップヌードルのほうがやや濃い目に仕上がったようです。
さまざまな味や種類のカップ麺で試せるレシピなので、好みに合わせて選んでみてください。
本記事で紹介したしーばママさんの驚きのアレンジレシピは、手軽に別の料理に変えられる点が特徴です。いつもとはひと味違った食べ方を楽しんでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]