lifestyle

ご飯ではなく…? 『ごはんですよ』の思わぬ食べ方に「すごい」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

魚介のうまみたっぷりで人気の日清食品株式会社(以下、日清食品)が販売する『カップヌードル シーフードヌードル』。

豚と魚介のコクがあるスープは、思わず飲み干してしまう人も多いのではないでしょうか。

本記事では、日清食品のウェブサイトで見つけた、おいしそうなアレンジレシピを紹介します!

『磯の香り! カップヌードル 海苔の佃煮シーフード』を試してみた

用意するのは『カップヌードル シーフードヌードル』と海苔の佃煮のみ!海苔の佃煮は海苔の旨味が凝縮されていて、ごはんのおともとしても人気ですよね。

筆者は冷蔵庫に残っていた『ごはんですよ』を使いました。

材料

カップヌードル シーフードヌードル 1個

海苔の佃煮 適量

日清食品グループ ーより引用
カップヌードル シーフードヌードルと海苔の佃煮の写真

海苔の佃煮が加わることで、さらに磯の香りが増しそう…!

『カップヌードル 海苔の佃煮シーフード』を作る写真

まずは『カップヌードル シーフードヌードル』を通常通りに作りましょう。そこに、小さじ1杯くらいの海苔の佃煮を投入します。

『カップヌードル 海苔の佃煮シーフード』を作る写真

たったこれだけで完成です。

『カップヌードル 海苔の佃煮シーフード』を作る写真

海苔の佃煮さえあればすぐにできるので、思いついた時に作れるのが嬉しいですね。

海苔の佃煮を混ぜるようにして麺を持ち上げると、華やかな磯の香りが漂います。

『カップヌードル 海苔の佃煮シーフード』の完成写真

コクのあるシーフードスープとはもちろん、ほぼイカやカニ風味カマボコなどの具材とも相性抜群!海苔の佃煮をさらに足して、スープまで飲み干してしまいました。

実は季節限定の商品として、海苔の佃煮を入れた『カップヌードル 海苔うまシーフード ビッグ』が過去に販売されたこともあるなど、大人気のアレンジなのだそうです。

日清食品もおすすめのちょい足しアレンジ。海苔の佃煮が使い切れずに困っている人も試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

エアコンの写真

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

出典
日清食品株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top