タイに住む女性の暑さの乗り越え方 用意する『秘密兵器』に「便利」「いいアイディア」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

弁当を買った『36歳独身男性』 机の上を見ると?「最高かよ」「これが勝ち組か」30代独身男性のゴールデンウィーク。購入したものに絶賛の声が上がっています!
- 出典
- @kanombuan
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。
弁当を買った『36歳独身男性』 机の上を見ると?「最高かよ」「これが勝ち組か」30代独身男性のゴールデンウィーク。購入したものに絶賛の声が上がっています!
春の兆しが徐々に見られ始めた、2025年3月中旬現在。
全国的に暖かい日が増えてきて、過ごしやすくなってきましたよね。
しかし海外では、暖かさを通り越して、すでに「暑い」と騒がれている国もあるようで…。
タイで暮らす女性、暑さ対策に用意したのが?
タイのバンコクで暮らしている、@kanombuanさんがXに投稿した写真に反響が上がっています。
同月現在、バンコクはすでに30℃以上を記録しており、むしばむような暑さが続いているといいます。
そこで投稿者さんは、『秘密兵器』として日本のある商品を活用して、暑さを乗り切ろうとしました。
その商品というのが…。
100円ショップ『ダイソー』で売っている、『アイスバッグ』でした!
本品は、コーヒーやジュースなどのお好みのドリンクを入れて氷を作る、使い切りのパック。簡単に味付きの氷が冷凍庫にストックできて、日本でも人気の商品です。
投稿者さんは、タイの人気ジュースブランド『CHABAA』のマンゴー&パッションフルーツ味を使って、氷を作ったとか。
ひんやりとした口当たりで、マンゴーのフレッシュな甘みが味わえそうなので、暑い日にはもってこいですね!
暑さを乗り切れそうな『ダイソー』の商品には、タイ在住の人からコメントが相次ぎました。
・え、これいいですね!今年、買います!
・知らなかったです。めっちゃ便利そう。
・なんて、いいアイディアなんだろう。
海外でも大活躍の、『ダイソー』の『アイスバッグ』。
日本でも暑くなってきたら、お好みのドリンクを凍らせて、ストックしておきたいですね!
[文・構成/grape編集部]