材料2つで『マックの味』を再現! 料理家のレシピに「コンビニ行ってくる」
公開: 更新:


子供がハマる! 紀文が提案する『はんぺんマヨ焼き』に「時短で簡単」「おかずはこれで決まり」トースター1つで5分!ふわふわの「はんぺん」をマヨネーズ焼きにして、子どもも大喜びの簡単おかず。忙しいときやお弁当、おつまみにもぴったりの驚きレシピを紹介します。

自宅に余っていない? 玉子焼きの味付けにぴったりな『粉』の正体が…粉末ポタージュスープの素を卵液に混ぜるだけで完成する、時短&簡単レシピ。コンポタ系の甘くやさしい風味が卵焼きをふんわりコクある仕上がりに。料理初心者にもおすすめ!






ファストフードチェーン『マクドナルド』の、デザート枠として長年人気を博している『マックフルーリー』。
中でも『マックフルーリー オレオクッキー』は、クッキーのザクザク食感とひんやりとしたソフトクリームの相性が抜群ですよね。
『マクドナルド』に立ち寄ると、つい買ってしまう人は多いかもしれません。
『マックフルーリー』が自宅で再現できる?
「何度でも伝えたい、『マックフルーリー』は家で再現できます」
Xでこう発信したのは、料理家のふらお(@furafurafufu)さん。
『マックフルーリー オレオクッキー』を自宅で再現する方法を紹介したところ、その手軽さに反響が上がりました!
用意する材料は、『明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ』と『オレオ バニラクリーム(以下、オレオ)』の2つ。
どちらもコンビニエンスストア(以下、コンビニ)などで手に入ります。
まず、『オレオ』5枚を袋に入れて砕きます。
『明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ』をボウルに移したら、砕いた『オレオ』を混ぜ合わせましょう。
たったこれだけで完成!あまりのシンプルさに驚いてしまうでしょう。
ふらおさんによると、2人でシェアすれば1人100円ほどで再現ができるとか。
低コストな上に、材料さえ用意しておけば、食べたくなった時にいつでも作ることができるのは嬉しいですね!
『オレオ』を多めに入れたり、アイスの味を変えたりして、自分好みのアレンジを見つけても楽しいでしょう。
ふらおさんの再現レシピには、『マックフルーリー』が好きな人たちから喜びの声が上がりました!
・もう今すぐ食べたいですー!『オレオ』をたくさん入れたい。
・これ、家で作ってみたけど、本当に『マックフルーリー』だった!
・今度やってみよー!コンビニに行ってきます!
ふらおさんは、以前にもペットボトル入りコーヒーで作れる『超お手軽スイーツ』のレシピを、Xに投稿していました。
「スイーツ作りが難しそう」と感じている人でも、ふらおさんが教えるレシピなら手軽に挑戦できるのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]