lifestyle

コーラフロートよりもハマる? バニラアイスにかけたのは…「一気に完食した」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

気温が高くなると、食べたくなるアイスクリーム。

店ではシーズンごとにさまざまな種類のアイスクリームが販売されているので、売り場を見ているだけでもウキウキしますよね。

アイスクリームが好きな筆者は、自宅の冷凍庫にいつもアイスクリームを常備しています。

ある日、アイスクリームをもっとおいしく食べられる方法がないかを調べていたところ、よさそうなアレンジを発見。

実際に試してみたところ、新感覚な体験ができたので紹介します!

アイスクリームのアレンジに使ったのは…?

本記事で紹介するアレンジで使用するのは、サントリーホールディングス株式会社から販売されている『おうちドリンクバー ペプシコーラ 340mlペット』です。

パッケージに記載されている通り、こちらの商品は『ペプシコーラ』の原液。自分好みの分量で、できたての『ペプシコーラ』を作ることができますよ。

1本で、170㎖のコップ約10杯ぶんの『ペプシコーラ』を作れるそうです。

『おうちドリンクバー ペプシコーラ 340mlペット』の写真

ちなみに『ペプシコーラ』として飲む場合は、『原液1:炭酸水4』で割る分量がおすすめとパッケージに記載されていますよ。

『おうちドリンクバー ペプシコーラ 340mlペット』のアレンジ写真

それでは、実際にアイスクリームにかけてみましょう。

今回は、自宅で冷やしていた市販のバニラアイスに、ペットボトルの蓋1杯ぶんの原液をかけて、食べてみたいと思います。

『おうちドリンクバー ペプシコーラ 340mlペット』のアレンジ写真

器に盛ったバニラアイスに、『ペプシコーラ』の原液をかけた写真がこちらです!

『おうちドリンクバー ペプシコーラ 340mlペット』のアレンジ写真

食べてみると、まさに喫茶店で出てくるコーラフロートのような味になりました!

一般的なコーラフロートだと、バニラアイスが飲み物に溶けてしまって、バニラアイス自体を存分に味わいにくいですが、その心配は不要です。

バニラアイスのシャリシャリとした食感を残しつつ、ミルキーな味わいを堪能できるため、最後までおいしく食べることができますよ!

癖になる食感と味わいにハマった筆者は、一気に完食しました。

暑い季節に試したくなるアレンジですので、ぜひ試してみてください!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

PARM

安納芋アイス&ソースがクセになる! 新作『PARM』を食べると…2022年に『PARM』史上初の安納芋を使ったフレーバーとして6本入りタイプが発売された、『PARM(パルム) 安納芋(1本入り)(以下、PARM 安納芋)』。2025年8月18日に新発売されたを食べて、秋を先取りすることにしました!

ワッフル生クリームサンド

女性が作ったサンドイッチ 贅沢すぎるビジュアルに「これこそが芸術」料理が好きで、自作した食事をXに投稿している、@s_y_880508さん。2025年8月3日に、ワッフルを写した1枚をXに投稿すると、「夢みたい」や「これこそが芸術」といった声が寄せられました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top