lifestyle

「手首が鍛えられそう」「発想が豊か」 スイカ柄のうちわの横に、あったのが…?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

うちわとべっこう飴

2025年6月現在、30℃を超える地域もあり、蒸し暑い気候が続いています。

そんな時期に活躍するのが、昔から日本の夏の風物詩として親しまれてきた、うちわ。思い立った時にパタパタと仰げるので、便利ですよね。

「重くて、うちわの代わりにはならないなぁ」

そんなコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、東京都台東区にある『浅草 飴屋』のXアカウント(@asakusaameya)です。

公開したのは、うちわの形をした『何か』。重量があるせいで、うちわとしては使えないといいます。

思わず二度見してしまう、実際の写真をご覧ください!

うちわとべっこう飴の写真

スイカのイラストが描かれたうちわの横にあったのは、茶色のうちわ…ではなく、べっこう飴でした!

こちらのべっこう飴は、同店で販売されている商品なのだとか。

「両手で持ってもズッシリくる」というべっこう飴ですが、もし仰げるなら、ふわっと甘い香りが漂ってきそうですね!

投稿には「手首が鍛えられそう」「デカい…。発想が豊か」などのコメントが寄せられています。

以前には、飴をなめつつマスクをすれば涙が止まらず、水を飲めばキンキンに冷えた水に感じられる『10倍ストロングミント飴』を紹介していました。

味はもちろん、見た目も楽しめる同店の飴。浅草に訪れた際には、足を運んでみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

『ヨックモッククーリッシュ』画像

『シガール×クーリッシュ』 絶対においしい衝撃コラボを実際に作ってみたヨックモックの定番洋菓子『シガール』とロッテの人気アイス『クーリッシュ』を組み合わせた話題のスイーツ『ヨックモッククーリッシュ』を実際に作って食べてみた感想をレビュー。食感・味わい・作り方を徹底解説!

おさつチップス

【サツマイモレシピ】少ない油で作れる『くるくるおさつチップス』がおもてなしにも最高!本記事ではサツマイモを使ったおやつのレシピを紹介しています。

出典
@asakusaameya

Share Post LINE はてな コメント

page
top