寿司が海外でこんなことに…! 驚きの進化をとげた『ハイブリッド寿司』とは…
公開: 更新:

出典:Instagram

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
海外で人気の高い『和食』。現地の人の好みに合わせて、味や見た目に手を加えられているものがほとんどです。
たとえば『カリフォルニアロール』は、巻き寿司がアメリカの食文化と組み合わさって出来た新しい寿司ですよね。
そんな中、また新たな『寿司』が海外で誕生したというのです…!
どんなものかというと…こちら!
丸い形に、中央に空いた穴。海外で新たな和食のトレンドとして人気が出始めている『寿司ドーナツ(Sushidonut)』です!!
考案者は、以前grapeでも紹介した『ギャラクシー・ドーナツ』を作り出した、菓子職人のエディさんです。
今回の寿司ドーナツもまたたくまに人気に火がつき、Instagram上には色々な寿司ドーナツの写真があがっています。
サーモンやマグロ、キュウリやアボカドなど、色とりどりの具材が載っており、カラフルで華やか!
おにぎりのように、具材がつめこまれている寿司ドーナツもありました!とてもボリューミーで、腹持ちもよさそう。
もはや日本の寿司とは、全くの別物のようですね。これも、海外の人の「もっと寿司を身近に感じたい」という、日本食への強い興味から生まれたものなのでしょう。
日本人が発想しないような斬新な寿司を作り出すあたりは、さすがの一言ですね!