『ハイチュウアイス』のハイチュウ度がヤバイ!なんだこの再現度は…!?
公開: 更新:


「当時の記憶がよみがえる…」 30周年記念で復活した『じゃがりこ』は、ノスタルジー感じる味だったコンビニエンスストアの『ローソン』で、カルビー株式会社が販売している『じゃがりこ アスパラベーコン味』を発見した筆者。 「ファンに選ばれた味」だという、この商品を食べてみると…。

1か月探し回った『お菓子』をついに発見 帰ってきた味に「最高」「病みつきになる!」2025年10月、3年ぶりに販売再開した株式会社ブルボンの『ルーベラ』。 販売されてからの1か月、探し回った筆者も、ついに『ルーベラ』と遭遇できたのでレビューしていきます!






長年愛されてきたチューイングソフトキャンディ『ハイチュウ』が、カップアイスに!?
人気No.1のフレーバー『ハイチュウ グレープ味』が、味だけではなく食感まで完璧に再現されているのだとか…!
以前『おっとっと』をアイス化し、凄まじい再現度を誇っていた森永のアイス…さて、今回はどんなクオリティを見せてくれるのでしょうか。
『ハイチュウアイス グレープ味』がローソン限定で発売!
2016年3月に『ハイチュウアイスバー』が発売され、大好評を博したハイチュウアイス。今回は、カップタイプです!
ハイチュウアイスをゲットすべく近隣のローソンに行くと、売り切れとのこと!ハイチュウってこんなに人気だったのか~!?
しかし、諦めずに店をまわり続けること数件…やっと、在庫が残っているお店を発見!ラスト3つを入手できました。
ハイチュウ大好きな筆者も食べてみました。ソフトキャンディのハイチュウと食べ比べます!
「ハイチュウ」の特徴である伸びる食感を再現したアイスです。
…と公式ウェブサイトに記載されている通り、びよ~んと伸びます。トルコアイスみたいですね!
早速、食べてみた
ソフトキャンディのハイチュウを食べてから、ハイチュウアイスをパクリ!
さて、気になる味は…。こ、これは、まごうことなきハイチュウだ~!!
アイスにしては固く、ソフトキャンディにしては柔らかい…ちょっと不思議な食感です。そして、口の中にグレープの甘さが広がります…というか、かなり甘いコレ!
なによりスゴイのは、ハイチュウを食べた後の再現度!口の中と口のまわりと喉がねばつく、この感じ・・・まさにハイチュウだー!
これは個人的にリピート確定です。ハイチュウ好きにはたまらないアイスでした。ただ、甘いのが苦手な人はキツいかもしれません…(笑)
2016年7月26日から、全国のローソン限定で販売中です。この素晴らしい再現度、ぜひご自身で確かめてみてください!