『ハイチュウアイス』のハイチュウ度がヤバイ!なんだこの再現度は…!?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
長年愛されてきたチューイングソフトキャンディ『ハイチュウ』が、カップアイスに!?
人気No.1のフレーバー『ハイチュウ グレープ味』が、味だけではなく食感まで完璧に再現されているのだとか…!
以前『おっとっと』をアイス化し、凄まじい再現度を誇っていた森永のアイス…さて、今回はどんなクオリティを見せてくれるのでしょうか。
『ハイチュウアイス グレープ味』がローソン限定で発売!
2016年3月に『ハイチュウアイスバー』が発売され、大好評を博したハイチュウアイス。今回は、カップタイプです!
ハイチュウアイスをゲットすべく近隣のローソンに行くと、売り切れとのこと!ハイチュウってこんなに人気だったのか~!?
しかし、諦めずに店をまわり続けること数件…やっと、在庫が残っているお店を発見!ラスト3つを入手できました。
ハイチュウ大好きな筆者も食べてみました。ソフトキャンディのハイチュウと食べ比べます!
「ハイチュウ」の特徴である伸びる食感を再現したアイスです。
…と公式ウェブサイトに記載されている通り、びよ~んと伸びます。トルコアイスみたいですね!
早速、食べてみた
ソフトキャンディのハイチュウを食べてから、ハイチュウアイスをパクリ!
さて、気になる味は…。こ、これは、まごうことなきハイチュウだ~!!
アイスにしては固く、ソフトキャンディにしては柔らかい…ちょっと不思議な食感です。そして、口の中にグレープの甘さが広がります…というか、かなり甘いコレ!
なによりスゴイのは、ハイチュウを食べた後の再現度!口の中と口のまわりと喉がねばつく、この感じ・・・まさにハイチュウだー!
これは個人的にリピート確定です。ハイチュウ好きにはたまらないアイスでした。ただ、甘いのが苦手な人はキツいかもしれません…(笑)
2016年7月26日から、全国のローソン限定で販売中です。この素晴らしい再現度、ぜひご自身で確かめてみてください!