イタリアは毎年、原爆忌の式典を行ってくれていた…日本から支援をするには? By - grape編集部 公開:2016-08-29 更新:2016-08-29 イタリアイタリア地震原爆 Share Post LINE はてな コメント 2016年8月24日に大きな地震に襲われたイタリア。日本から、何か支援の手を差し伸べることはできないか…。そう考えている方も多いことと思います。 日本赤十字社によると、イタリアから各国赤十字社への支援要請は出ていないものの、いつでも支援の要請に応えられるように備えているとのことです。 【イタリア地震】約500人以上のイタリア赤ボランティア等が救助活動中。こころのケアチームが活動を開始し、24時間の緊急救援センターをローマにて展開。支援要請は出ておりませんが、各国赤十字社は支援に備えています。#CroceRossa pic.twitter.com/Y0kriMttjn— 日本赤十字社 (@JRCS_PR) 2016年8月26日 イタリアでは毎年、広島・長崎原爆忌の式典を行っています。これまでは日本人に殆ど知られておらず、日本の観光客が訪れることも少なかったそうです。 イタリアでも、広島・長崎原爆忌の式典を毎年ローマの万神殿の前でやってくれている(写真は去年の)。ただ日本で知名度がないので、この時期大量にローマに来ているはずの日本の観光客が全く参加してくれない事を残念がっていた。誰でも参列できます! pic.twitter.com/5sfoCfdESL— 藤村シシン│特別展古代ギリシャサポーター (@s_i_s_i_n) 2015年8月9日 ですが、SNSなどでイタリアが日本を想ってくれていることを多くの人々が知ることになりました。 イタリアで広島・長崎の原爆忌の式典が毎年行われていることを最近知った。それを思うにつけ、何か支援できないかと思う。— 半蔵@通販準備中 (@rikanz) 2016年8月25日 イタリアのローマでも毎年広島・長崎の原爆忌の式典をしてくれていると去年ツイッターで知り感動しました。マスコミはなぜこんなに有り難い話を無視するのでしょうね。 https://t.co/p6P8p2b4tl— このは (@Konoha_2015) 2016年8月12日 今回の地震発生直後から、「支援の窓口はないのだろうか?」と情報を求める声が日本国内で多く見られました。東日本大震災のときも、多くの支援をしてくれただけでなく、私たちの知らないところでも、日本の平和を願ってくれていたイタリア。今こそ恩返しをするときなのでしょう。 ネット上で行える募金先(8月29日現在) セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン いのち・みらい貯金箱 国境なき医師団「緊急チーム」募金 つらい時には手を差し伸べる。平和な時には、平和が永く続くことを祈る。 日本とイタリアの温かな関係が続いていくように、一日も早いイタリア被災地の復興を願います。 出典 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン いのち・みらい貯金箱/国境なき医師団「緊急チーム」募金/@JRCS_PR/@s_i_s_i_n/@rikanz/@Konoha_2015 Share Post LINE はてな コメント
2016年8月24日に大きな地震に襲われたイタリア。日本から、何か支援の手を差し伸べることはできないか…。そう考えている方も多いことと思います。
日本赤十字社によると、イタリアから各国赤十字社への支援要請は出ていないものの、いつでも支援の要請に応えられるように備えているとのことです。
イタリアでは毎年、広島・長崎原爆忌の式典を行っています。これまでは日本人に殆ど知られておらず、日本の観光客が訪れることも少なかったそうです。
ですが、SNSなどでイタリアが日本を想ってくれていることを多くの人々が知ることになりました。
今回の地震発生直後から、「支援の窓口はないのだろうか?」と情報を求める声が日本国内で多く見られました。東日本大震災のときも、多くの支援をしてくれただけでなく、私たちの知らないところでも、日本の平和を願ってくれていたイタリア。今こそ恩返しをするときなのでしょう。
ネット上で行える募金先(8月29日現在)
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン いのち・みらい貯金箱
国境なき医師団「緊急チーム」募金
つらい時には手を差し伸べる。平和な時には、平和が永く続くことを祈る。
日本とイタリアの温かな関係が続いていくように、一日も早いイタリア被災地の復興を願います。